日本ではしている人が多い“ボブ”というヘアスタイル!
特に年齢を重ねた方ほど髪を短くする傾向があります
『手入れが楽になるから』『長くしていると綺麗に見えにくくなるから』
様々な理由があるかと思いますが、髪の毛を短くしようとすると選択する人が多いのもボブスタイルです!
髪の毛が短いヘアスタイルといっても実はたくさんの形のヘアスタイルがあり、
短いなりに色々なヘアスタイルにすることが出来ますが、日本では“ボブ”というヘアスタイルを選択する人が多い!
それは、逆を言えば、
『髪の毛を短くするならボブというヘアスタイルしかイメージ出来ない』ってことなんです。
ただ、ボブというヘアスタイルの注意点はシンプルだからこその似合わせが特に難しいこと!
“頭が大きく見えてしまったり…” “老け見えとなったり…” “顔が大きく見えてしまったり…”
【simple is best】という言葉がありますが、シンプルだからこそ1番バランスが取りづらいヘアスタイルの1つです!
特に日本人の頭は欧米人に比べてハチが張っていたり、頭の形がいびつで大きい
その土台の違いはヘアスタイルのデザインとして変えて作らなければバランスは当然悪くなります!
土台が大きいということは、
髪の毛が太ければよりその土台は大きく見え、髪の毛が多ければより大きく見えてしまいます
その大きさを小さく見せる技術こそ、ヘアスタイルを考えるデザインなんです!
お客様が『これがしたい』と言ったとしても、同じようにできることもあれば、同じようにしたらより頭が大きく見えてしまったり、不似合いになってしまうこともあります
そこをどこまで合わせられるかが美容師の腕次第で、技術以外のこと!
髪の毛は短くすればするほど、女性っぽさを失い、男性っぽくなるわけではなく、
どんなに短くしても、女性っぽく見せることは可能なんです
ボブにされたい時は、“どんな形がお似合いなのか?” お客様にご提案しております!
もっと短いほうがより良く見えることもあるし、ボブにするより女性っぽさを出すことも出来ます
年齢に見合った、髪の毛に見合った形などもありますよね
ヘアスタイルはいつまでも楽しめます!