オーストラリア在住のお客様

Aengusには全国、海外からもお越しになられております!

 

 

海外で髪の毛を切ったりしたことのある方はわかると思いますが、

海外の美容室に行くと、とんでもないヘアスタイルになってしまうことがあります!

それは、

日本に住んでいる外国人の方も同じように感じているはずです。

日本のヘアスタイルの作り方と海外でのヘアスタイルの作り方は違うのと、

元々の骨格自体が違うし、何より髪の毛が全く違うからです

扱った経験が無ければわからないし、切ったりしたことがなければわかるわけがありませんよね

ぼくはどちらも経験があるので、外国人の方の髪の毛でも問題なく対応しております!

 

オーストラリア在住のお客様

『ストレートにしたい』ということで縮毛矯正でした!

 

特に、海外のシャンプーやトリートメントなどのヘアケアに関しては、髪を守ってしまうようなものが多く、薬剤などもそれなりに対応しなければいけません

かと言って、薬剤を強くしても髪の毛にはダメージなどの負担になるため難しい選択をすることになります!

お客様の髪の毛を見ながらの対応なので全く問題なくおかけしました

満足して頂いて良かったです!

My pleasure。

自分が大切にしている洋服などの選び方

【自分が身に付けるもの】

お洒落にしたい、お洒落に魅せたい気持ちや想いがあれば自分の身に付けるものにはこだわりたくなるものですよね!

『可愛いもの』『美しいもの』『カッコいいもの』『素敵なもの』

ですが、

見て好感を持つものと、自分に似合うものは違い、自分の選択全てが似合うものにならなかったり…

洋服売り場で見ていて「良いな」と思って試着してもどこか違和感が出てしまったり、似合わないと思ってしまうことがあったり…

だから正解のようなものを求める方も多い!

『似合うものがわからないなら人に頼る』といったこともいいのかもしれませんが、それではいつまでも人を頼ることになってしまうし、センスは一生磨けることにはならないと思います

感性はもともとのものだけどセンスは磨かなければ光らない!

筋トレなどと同じようなことで、やり続けることで血肉となってそのうち少しずつ見た目が変わります

ただ、筋トレはやればやっただけ、やり続けたらやり続けただけ見た目に結果として表れますが、センスは可視化することはできません

だから出来ない、やらない人が多いように感じます

結果として見えなければ確証がないし、実感も持てないから当然かもしれませんが、

実は、センスは磨き続ければ確実に選ぶものが変わるし、選ぶものが変われば見た目は変わり、見た目が変われば人からの見られ方は絶対に変わります

可視化していないようで可視化出来ることで、見えないようで見えている感覚。

ぼくは洋服などを選ぶときは、

欲しいものが自分の目に飛び込んでくるんです!

ターゲットがロックオンされたように自分のレーダーが自動的に目標を選んでいるような感覚

だから迷うことはないし、選んだものは大体即決!

とても短時間で終わりますが、特定のお店だけでなく百貨店などでは一応全てを見るようにしています

自分の目を養えるのと、来ている人の見た目を見ることができるし、流行り物などを把握出来るからです

ただ、洋服などを購入する前には必ず試着することにしています!

身に付けるものは試着は必須!!!

どんなに良いもの、どんなに好みのものだとしても、自分の身体に合うのかは着て確かめなければわからないし、着心地は着てみなければわかりません

肌に触れた感覚の心地良さや自分の身体に対してのフィット感や着た時のシルエットなど

どんなに気に入ったとしても着心地が悪く感じてしまうと購入しても絶対に着ないんですよね!

それはぼくだけではないと思うし、着心地が悪ければ早く脱ぎたくなるし、買っても袖を通さず置いておくなら、それほど無駄な買い物はありませんよね

幼少期からお洒落をしてきて、ほとんどの出費をお洒落に注ぎ込んできて、何度もそんな経験をしたからこそわかったことでもあります 笑

もし、試着してそんな場面があったら、少しでも嫌な感じがしたら買わないほうが良いと思います

あと、

自分の中でしていることが、

“店員さんの言うことを間に受けないこと”

好きなお店があったりすると、よく行くからこそ店員さんが好みのものを勧めてくれたりしますよね

お世辞のオンパレードだったりすると気分も良くなり、つい財布の紐が緩くなり、別に欲しくもないのに買ってしまうこともあるかと思います

しかし、

アパレルの店員さんだとしても、アパレルに携わっているからセンスがあるわけではないし、もしセンスが悪ければセンスの悪いものを勧められることもある

売れ筋なものを勧められることもあれば、数が少ないものを勧められたり、流行っているものを勧められることもあります

売れ筋や数が少ないもの、流行りものなど勧めることは誰でもできることで、センスとは全く関係ありませんよね

センスがあれば、そんな簡単な誰もが出来るような勧め方はせず、それぞれのお客様にお似合いのものを勧めることができるはず

『これ人気なんですよ!』『あと一着しかないんですよ!』『今これが流行ってて…』こんなフレーズには要注意。

それに、お店にはお店のやり方があり、早く売りたいものや在庫を早く無くしたいものなど、提供する側の諸事情などもありますよね

必ずしも、“アパレルの店員さんだから” “長年業界にいる方だから” 似合うものを勧めてくれるわけではないし、

全てを鵜呑みに聞いて勧められたものを購入したり、勧められた合わせ方をする必要はないと思います

店員さんの好みで勧めてくることも…。

着方って、流行も取り入れることは大切ですが、そっくりそのまましてしまうと人と似たり寄ったりになるだけですよね

多くの人がするから流行ることになり、流行るということは多くの人がしていること!

特に、アパレルの店員さんの言うことを素直に聞いてしまって購入している方ほど、よくありがちな“誰でもイメージ出来る着方”となり、自然と人と似た着方になります

それって、一見お洒落に見えるようでも本質的にはお洒落では無いように思うんです

だって誰でもできることだから。

『今の着方はこうですよ』

それをそっくりそのまましていたら同じような着方の人が増えるだけ…

自分で考えるのが面倒な人にはそれが楽でいいのかもしれませんが、個性的にお洒落を楽しむことにはならないし、“お洒落として普通”でしかないと思います。

洋服などを選ぶ時は、

【必ず試着】

最近は特にシンプルが心地良く、着た時のシルエットを意識しているので、試着は兎にも角にも必須です!

お洒落なものや、似合うものは、自分の感覚レーダーがターゲットを探知するので簡単に見つけることが出来ます

ぼくの感覚レーダー探知機オススメです!

どなたにも適応可能なマシーン 笑

LOVEマシーン!

髪を傷ませず明るい髪色にする技術!

Aengusには全国、海外のお客様がお越し頂いてます!

髪の毛を明るくする場合様々な方法があり、色々なやり方があります!

そのやり方の選択は、

髪質によったり、髪の毛の強弱などにもよりますが、多くのやり方ができることでお客様の髪に合わせたやり方をしております

髪を明るい髪色にする場合、基本的には明るくすればするほど強い薬剤を使うことになり、その分髪の毛には負担になることになります

どんなに優しい薬剤を使ったとしても、どれだけ保護をしたとしても、髪の毛に対する負担は大きいもの

そこをどう調整するかが使う側の美容師の腕やセンス!

センスが悪ければ、その調整はしているようでおかしなことになり、腕が無ければそれなりの仕上がりとなってしまいます…

『髪の毛を明るくしたいならブリーチをする』『ブリーチするなら傷まないやり方をする』『傷まないやり方をしているから髪の毛の負担は少ない』『ハイライトをすればブリーチよりは傷まない』

ただ単純なやり方をするよりも、いくつかのやり方を考慮して出来ることがベストだと思います!

“あとでどうなるか”が事前にわかっているからこそ、的確なやり方を選択してお客様の美をお作りしております

 

以前は白髪を隠すように染められていましたが、ある時

『ブリーチなどして髪の毛を傷ませたりしなくてもブロンドに出来ますよ!』

と、ご提案させて頂いてから明るくなるように染めていき、今ではブロンドヘアを楽しまれてます!

お客様からは、

「根元が伸びてきても今までみたいに気にならないのと、周りから似合うと褒められます!」

ブロンドといっても様々な色があるので、お客様に合わせたブロンドの色をお作りしております

いつもありがとうございます!

 

 

 

 

 

ロシアご出身の外国人のお客様

Aengusには全国、海外からのお客様もお越しになられてます!

 

 

日本の美容師の技術と、外国の美容師の技術!

どちらが良くてどちらが悪いと思いますか?

日本でやっている美容師は海外で働いたことがなければ海外の美容師の技術はわからないし、

海外でやっている美容師は日本で美容師をしなければわからない

海外では基本的に美容師の資格などが無くても美容師の仕事をすることは出来ます!

しかし日本では、

美容師免許とは【国家資格】

美容学校に行き、卒業して、国家試験を受けて合格しなければ美容師になることは出来ないし、美容師として仕事をすることは出来ません。

基礎的な技術は日本の美容師のほうが優れてるかもしれませんが、発想やセンスなどは海外のほうが優れているようにも感じるのと、

海外の技術は日本の技術とは違い、

特に、カラーは海外では日本とは全く異なり、技術が高く、カットなども日本の基本的なカットとは異なる技術!

ぼくはどちらも経験してきているので、外国人のお客様でも何の問題もなく対応出来ます

ロシアご出身のお客様!

日本人のお客様ではなく外国人のお客様です!

英語を話せて、グローバルな技術を持っている美容師を探されていたそうです

希望のスタイルや会話などは全て英語での対応!

仕上がりにご満足頂き、tipまで下さいました

日本人とは違い、外国人の方は感情豊かで表情や話し方で表現して下さるので嬉しいですね

Thank you very much indeed!

 

個性的なヘアスタイル

Aengusには全国、海外からもお越し頂いております!

 

【個性的なヘアスタイル】

個性と聞くと、“奇抜”というイメージを持つことが多いようですが、

個性というのは奇抜ではなく、その人特有の性質や特徴ですよね!

近年では顔を変えたりするハードルが低くなり、自分の顔にコンプレックスがある方は簡単に変えてしまうといいます…

しかし、

その変え方は、基準のようなものがあったり、変え方が一緒だったりすれば逆に個性が活きるのではなく、

同じような顔となり、似たような人が増えるだけとなるように感じてしまいます。

個性を活かすのなら、自分の顔は【唯一無二】なものであるからこそ、

変えたりすることよりも、自分という素材を研究し尽くすべきですよね!

親子でも個性は違い、兄弟や姉妹でさえ違います

小さい頃は同じようでも大人になるにつれて全ての人に明らかな変化が出てきます

【自分の個性をどう活かすのか?】

自分の個性は唯一無二だからこそ、人と似たり寄ったりではつまらないし、楽しくもありません!

人と似たようなヘアスタイル、人と同じようなヘアスタイルではなく、

自分のヘアスタイルを考えることって大事なことだと思います。

いつもお洒落で個性的なファッションをされてるお客様!

毎回ご相談の上、ご相談を受け、ご提案をしてヘアスタイルをお作りしています

今回は、

かなり後ろを刈り上げたアシンメトリーで斬新なヘアスタイル!

洋服などと同じように、ヘアスタイルも着こなしのようなもの

お客様だからこそ、ご提案したヘアスタイルです

いつもありがとうございます。

 

 

 

4月限定レッスンのお知らせ

Aengusには全国、海外からお越し頂いております!

 

毎回好評頂き、今でもたくさんの受けたいという方の声にお応えして、

期間限定で【ホットカーラーレッスン】をやらせて頂きます

来月【4月限定】とさせて頂き、所要時間は1時間となります

ホットカーラーレッスン 20000円

今月以内にお申し込みの方に限り、20000円→15000円です!

以前ホットカーラーレッスンを受けられたお客様は、そこからの割引として、15000円→10000円とさせて頂きます

割引につきましては、今月以内のお申し込みとさせて頂き、キャンセルや変更などはご遠慮頂きますようよろしくお願い致します

ホットカーラーをお持ちでなかなか使いこなせなかったり、これから購入のご予定がありましたらこの機会にいかがでしょうか?

コテがなかなか上手く出来ない方には、

火傷などせず、髪の毛にとても優しいホットカーラーは本当にオススメですよ!

レッスンは来月ですが、割引は“今月以内のお申し込み”となりますので、今月以内のご連絡お待ちしております。

 

ヘアスタイリングのコツ

Aengusには全国、海外からもお越し頂いております!

 

ヘアスタイルを求める場合、特に多いのが『自分で何もしなくてもいいヘアスタイル』

手入れが楽になれば誰もがいいですよね!

自分で何もしなくても良ければ安心かもしれません

ですが、

そんなヘアスタイルを求めてしまうと、ヘアスタイルの幅は少なくなり、大人の方であればあるほど“老け見え”となることをご存知でしょうか?

髪に対して何もしないのは簡単です!

しかし、髪を洗ったり乾かしたりは日々誰もがしていること!

それに人の見た目の約8割は髪の毛と言われています!

どんなにお洒落にしても髪の毛がボサボサならお洒落には見えず、

どんなに綺麗な装い、可愛い見た目、カッコいい見た目にしてもヘアスタイルが悪いと見た目の印象が悪くなってしまいますよね

『何もしない』という選択肢もあるかと思いますが、髪に対して何かしらしたほうが見た目の印象は必ず変わります!

そんな時にやってしまいがちなのが“鏡で自分の見える範囲しか気にしないこと!”

ヘアスタイリング剤を付ける時などは特に、前からばかり意識してやろうとすると意識しているところだけにスタイリング剤が付いてしまうことになりますし、

前ばかりにたくさん付いてしまい、“後ろにはほぼ付いていない”というアンバランスなヘアスタイルとなってしまいます

なので、上手くヘアスタイリング剤を付けるコツは、

後ろから整えることです!

後ろから整えていくことで、意外と大切な“人からの目線の後ろ”を整えることができます

そして、後ろから前にやっていくことでバランスの良い仕上がりにすることができるんです!

よく、「やっても上手く出来ない」というお声を聞くことがありますが、

残念ながら髪の毛の扱い方はすぐに上手くなることはありません!

簡単そうに伝える美容師は多いですが、簡単にできないからこそ、美容師は反復練習をして散々練習してできるようになっているんです

お客様目線ではやり方を教えてくれたりする美容師に対して、親切に思うことがあるようですが、それって実は不誠実で不親切!

できないということをわかっていて伝えるっておかしいですよね…

ですからぼくはお客様から聞かれたらお伝えすることもありますが、安易にお伝えするようなことはしていません!

ヘアスタイルの作り方が上手くなるのは毎日のようにやっていくこと!

面倒に感じるかもしれませんが、やればやっただけ、やることが多ければ多いほど上手くなります!

ただ、やり方などもありますので、

出来るようにしたい方のためにレッスンなどもさせて頂いていますのでよろしければご参加下さいませ。

お客様からは大変好評です⭐︎

 

カットしたばかりのヘアスタイルをイメチェンされたお客様

Aengusには全国、海外からもお越し頂いております!

 

ヘアスタイルを変えた時におかしな形、イメージとかけ離れたスタイルにされてしまった時の落ち込み方度合いってかなりヘコみますよね…

ぼくも美容師になる前は散々色々なところに言っていましたが、ほぼイメージ通りになったことなどありませんでした

だからこそ、ぼくはお客様にそんな想いはさせません!

ご予定などが合わず他店でカットされるお客様もいらっしゃいますが、また戻ってきて頂いてのカット!

今回はイメージの画像を見せて切ってもらったということで見せて頂きましたが、カットの仕方がかなり違い、

お客様ご自身でも感じられていたそうです

でもそこはご安心頂き、より良くなるようにできる限り変えてお切りしました!

そして、2回目のカット!今回も全てお任せです

少しずつ丸みを出していけるようにカットしました!

今度はかなりイメチェンのご提案をさせて頂き、来月ご予約変えるご予定です!

ヘアスタイルを変えるのって楽しいですよね!

ワクワクして頂けたら幸いです。

ありがとうございました。

 

静岡県からお越しのお客様

Aengusには全国、海外からもお越し頂いております!

 

『自分の髪の毛がどういった状態なのか?』

自分の髪の毛だからこそ、自分が1番わかっているように思ってしまいますが、意外と把握出来ないんです!

例えば、

「あれ?なんか髪の毛が増えた?」「なんか重い気がする…」「乾かすの面倒……」

そう思うことって大体が【髪トラブル】が原因です!

日頃使っている、シャンプーやトリートメント、ヘアオイルやスタイリング剤、または化粧水などの顔につけるものや身体に付けるものなど

使っているシャンプーやトリートメントなどの種類によっては蓄積していくことで違和感が出てくるものがあれば、

顔や身体に付けるものが知らない間に髪についてしまっていることもあります!

自分では気付かないことで髪の毛のトラブルを自らで招いてしまうことも。

静岡県からお越し頂き、

毎回髪の毛の状態に合わせての技術をさせて頂いています!

今回は縮毛矯正でしたが、来て頂いた髪の毛の状態に合わせてのシャンプー、薬剤にして扱いやすく致しました

あとでお客様からは、

『こんにちは

こちらこそありがとうございます

髪もだいぶすいてもらって短く切ってもらって、とっても楽です♪』と喜びのご連絡頂きました!

いつもありがとうございます。

 

 

100%信頼して頂ける◯◯

Aengusには全国、海外からお越し頂いております!

 

『髪型は自分のイメージ通りにはならない』

ぼくが美容師になる前、強く感じていた想いです…

自分の理想としているヘアスタイルを美容師に見せたとしても、同じようになることはあまりありませんよね!

イメージ通りになる確率はとても少ないように思います

なぜでしょう……?

プロにお願いすればイメージ通りになるのが当たり前なのに。

わざわざ電車に乗ってそれなりの料金を支払うことになったとしても、希望しているヘアスタイルにはならず、

思っていたより短くされてしまったり、イメージとかけ離れたヘアスタイルになったり…

そんな想いをしたことのある方は多いのではないでしょうか?

だからいつも同じようにしていたり、あまり変えなかったりしてヘアスタイルの冒険を控えたり…

失敗は誰でもされたくないですし、せっかく変えて不格好にもされたくもありません

ぼくはそんな想いをさんざんしてきたので、痛いほどお気持ちがよくわかります

だからこそ、お客様にはそんな思いはさせないように心がけています!

お客様のご要望があればその通りに作ったり、そのご要望のイメージが曖昧だったりしますと、ご提案もしています!

ヘアスタイルとは数えられるくらいではなく、無限に作ることができるからこそ、様々なご要望にも対応できるんです

もう15年以上のお付き合いになるお客様!

ご家族でお越し頂いて、技術だけでなく、センスも100%信頼して頂いております

いつもありがとうございます。