トリートメントの効果の圧倒的な違い!

Aengusには全国、海外からもお越しになられています!

今のところ、8月までのご予約受付中です。

 

“トリートメント”と見たり、聞いたりすると、必ず髪に良いもののように思うことがありますが、

実は

効果があまり無いものから、かなり効果が高いものまで、

効果だけでなく、質もピンからキリまであります!

必ず使っていると髪の毛に良いわけではなく、むしろマイナス要素となり、髪トラブルの元となってしまったり…

美容室専売品、または美容室で扱っているものだから全てが良いわけでもなく、

美容室専売品だとしてもピンからキリで、質の高いものからあまり効果が無いものもたくさんあるんです

香りで選んでしまったりすることもありますが、香りが強いものほど質はよくないものが多いのでご注意ください

香りが強かったり香りが残るということは、そっちに特化させているため効能は下がります。

海外のトリートメントなどを好んで使っている方も多いですが

海外のものは作り方が日本とは異なります

それは“髪質の違い”と、“髪の毛に対する考え方”の違い!

作る過程での使用する水や材料なども違うと言われていて、

髪質自体が全く異なるため、日本人にはほぼ合うことはありません。

そして、入っている成分などを気にしている方で使っていることが多いオーガニック系のトリートメント!

ケミカル的なものが入っていないと安心することもありますが、

入っていないのではなく、ケミカルの代用となるものを配合しているに過ぎません!

ケミカルでよくなるのに、代わりとなる似ている成分を入れているからこそ、髪の毛に残りやすくなったり、意外と質感が重たくなったりすることも。

ケミカルを毛嫌いしている方には難しいかもしれませんが、本当は他のものを使われたほうが髪の毛は良くなります

なぜなら、

カラーやパーマ、縮毛矯正などはケミカルだから!

ケミカルを使用しているのだからケミカルで補う必要があるわけで、ケミカル以外のものでは限界があり、髪の毛になんとなく合わなく感じるようにもなるはずです。

トリートメントと言っても効果や効能は様々なものがあるため、“何を選んで使うのか?”がとても難しいように思います!

情報がたくさんあり過ぎるのと、良いもののように宣伝しているものが多いからですが、

良いものほど、宣伝はしていないことのほうが多いですよね

良いものであればあるほど、気に入っている方が多く、宣伝などしなくても使っている方が多ければ宣伝などする必要はありません!

ぼくは今まで日本だけでなく、海外のたくさんの商品を試したり、使ってきました

その中で1番だと思うものしか使っていません!

お客様には最高だと思えるものをオススメしなければ失礼だという気持ちで取り組んでいます

良さを実感頂ければ幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA