A engusには全国、海外からもお越し頂いております!
今のところ10月までのご予約受付中です
いつからか大人の女性でも髪色を明るくしている方が多くなりましたが、
【その髪色は大丈夫ですか???】
この髪色、後ろから見たら何歳に見えるでしょう…?
髪の毛を明るくしている方に多いのが、美容師に勧められてやっていたり、『白髪がすぐに気になるから』という理由でやっていることがあります!
外国人の方がされている髪色を勧める美容師も多いですが、
日本人と欧米人では顔の作りは違います!
欧米人のようにしても同じにならないのは誰もがわかることだと思いますし、
欧米人のお客様でも、白髪を気にして根元は少し暗く染めるのが一般的です!
そういうことに気づかずやっていると実年齢よりも知らず知らず上に見られているかもしれません。。。。
色彩学などでは白髪というのは【白色】です!
黒とは正反対の色であるからこそ、白髪というのは目立ちます
だからこそ、白に近い明るい髪色にしてしまうと白髪のように見えてしまうんです!
確かに髪を白に近づけたら白髪は目立たなくなります
しかし、目立たなくなるのと、白髪のように見えてしまうのが同じ効果ならよく見えるようにはなりませんよね。。。
よく、〝アッシュ系の髪色にしたい〟という方もいたり、やっている人もいますがそれも同じことです!
アッシュという色味は本来【無彩色】といって色味はグレー
誰でもわかると思いますが、グレーって白に近い色ですよね?
しかもアッシュの髪色はくすみます!
大人の女性の方ほどくすみって不要ですよね……
ということは、明るいアッシュ系の髪色にすると白ではなくても白に近くなるため〝白髪のように見えてしまう〟となってしまいます。
画像のように見比べるとわかりやすいかと思います!
ブロンドとアッシュでは色味、髪色はかなり違い、アッシュの髪色のほうが老けて見えてしまいます………
それはアッシュ特有の色のくすみが原因であり、白髪に近いグレーの色味だからです!
染めているとしてもどちらが白髪のように見えるかは、比べたらわかることだと思います
美容師側も見え方がわからないと、お客様がやりたい通りにしてしまいますが、
老けて見えてしまったり、容姿が悪く見えてしまうのならやりたくない方のほうが多いのではないでしょうか?
金髪でも似合う人、似合わない人に分かれ、金髪でも1つではなく、様々な金髪があります
せっかく素敵にされるなら、良く見える髪色のほうが良いですよね
お客様には、
【お似合いのカラーの色味】 【お似合いのブロンドの色】をご提案しております