ファッションアートタトゥー

消すことは出来ないタトゥー

 

お洒落でカッコイイ!

ワンポイントなら目立たないところに・・・

 

最近は、タトゥーを入れてる人もいますよね!

 

でも公共の場などは規制があるし

安易に入れてしまうと後で後悔してしまうこともあります・・・。

 

ですが、

消えたらやりたくないですか???

 

消えるなら、同じところに何度も色々なデザインが出来ます!

 

人魚のファッションアートタトゥー
女性にいかがでしょうか?

IMG_20180110_140830657.jpg

「自分の身体がアートになる!」

 

タトゥーは怖いイメージもありますが

ワンポイントくらいなら可愛いデザインもあるしお洒落になります!

蝶のファッションアートタトゥー
女性にオススメ

 

本当のタトゥーのように見えますので周りの方もビックリするはず!

星とハートのファッションアートタトゥー
男性にも女性にもオススメ

イベントやライブ、これからの季節は海に行くときにも!

 

目立つこと間違いなしだと思います☆

音符とダイヤのファッションアートタトゥー
音符とダイヤのファッションアートタトゥー

 

これからの肌を見せる季節に最適!

 

 

色々なデザインを手で書いていきますので傷みも全くありません。

お風呂に入っても取れないし、逆に落としたい時は簡単に落とせます

 

3日~5日、もつひとで1週間~10日

 

自然と薄くなっていくので、変な感じにはなりませんよ!

 

ワンポイント  3000円~

 

 

是非お試しください☆

 

バットマン好きにオススメのファッションアートタトゥー
バットマン好きにオススメのファッションアートタトゥー

 

 

 

 

冷え冷えはいかがですか??

最近は

初夏のような陽気が続いています

 

体調壊されていませんか???

 

日差しも強くなり、肌だけでなく髪の毛も日焼けするようになります

 

何かしっかり対策はされてますか?

 

なにもしなければ肌以上に、髪の毛はダメージを受けます

 

ヘアカラーの色は抜けやすくなり

パーマは取れやすくなったり

 

美容室でするトリートメントは頻繁にしたほうが髪の毛にいい季節

 

Aengusにもトリートメントだけで来て頂いています☆

それは効果が全然違うから!

しかも最近、

以前よりも数倍以上、綺麗な髪の毛になる「あるもの」を仕入れました

 

それはカラーや、パーマ、ストレートなどしてるのに

まるでなにもしてないような手触り☆

 

来て頂く時はより期待してくださいませ!

 

 

そして、髪の毛や頭皮だけでなく気持ちもスッキリしたい方はこちら!

 

冷え冷えシャンプーを仕入れました

グリーンはマイルドな洗い上がりで

ブルーはスッキリが強め!

 

 

お好みに合わせお使いください!

 

髪の毛の短い男性にはブルーがオススメ☆

 

 

 

 

 

 

ヘアカラーをしてそのままにしてませんか?

ヘアカラーをして

根元が伸びてたら恥ずかしいから染める・・・

 

いつからかそんなことを思う人が少なくなってきたように思います

 

伸びてきても気にならないように暗めに染める

それが面倒だから真っ黒にする

 

お洒落をすることがいつからか面倒に思うようになってしまってる・・・。

 

悲しいことですよね。

 

 

ヘアカラーを1度明るくしてから、真っ黒にしたとしても色は抜けていきます

 

しかも、

気づいてない人が多いですがコンディションは悪くなるし手触りも悪くなります

 

それは

ヘアカラーのメカニズム!

 

ヘアカラーは定期的にしないといけないんです

 

まつげのエクステや、ネイルなどと同じ

ずっとメンテナンス(ヘアカラー)をしないといけないんです

 

ずっと放置してれば、髪の毛は傷んでいきます

 

それをわかってない美容師は、あなたが根元だけ染めたいと言えば

言われた通りにすると思います

 

 

そんな髪の毛のメンテナンスを面倒に感じますか・・・?

 

美しくなることに面倒に感じてしまいますか・・・?

 

 

お客様には髪の毛が本当に綺麗になる喜び

いつもキレイで周りの人にも褒められる喜び

 

そんな想いを感じて頂いて嬉しく思います☆

 

 

 

 

 

日本のヘアカットは安い!

ヘアカットはいつも同じところに行ってますか?

ヘアカットはいつも同じ人に切ってもらってますか??

 

ヘアカットだけなら値段も色々です

 

1000円くらいから10倍の10000円以上するところもあります

 

自分で切ってれば タダ(無料)!

 

でもそれはカットの理論などがわかってないからめちゃくちゃになってしまいます

 

ぼくが20代の頃、ロンドンのvidal sassoon の講師に切ってもらった時は

20000円ちょっと。

vidalsassoon の講師に切ってもらったヘアスタイル
本当は出来ないと言われましたが、なんとか頼み込んで切ってもらいました!

 

ロンドンでは20000円以上のヘアカットもあります

 

それは日本でもそれくらいするヘアカットもある

 

ニューヨークでは30000円以上するところもあるそうです!

vidalsassoon のアカデミーの様子
アカデミーの授業

 

ヘアカットはただ切るだけ

 

そう思ってる人は料金が高く感じると思います!

 

ですが、ヘアカットは

 

「デザイン」+「技術」 です

 

まずはデザインを選び、頭の形、髪質、量、それらのことを考えながら

自分の持ってる技術を施していく

 

同じデザインを切るとしても、同じように切っては変わってしまいます

 

それだけヘアカットは複雑です

 

Aengusのヘアカットは7000円頂いています

 

かなりお安いと思いますよ☆

 

サラッサラのヘアスタイル
切るだけではない!整えるヘアカット

 

自分で染めるということは・・・

自分で染めてる人は本当に多い

 

気になってくるとどうにかしたくて自分で染める。

市販のヘアカラーは傷むことは知ってても

 

どれだけの傷みが出てるかはみなさん知りません!

 

だから、自分で染めてる人が多いんだと思います

 

よく自分で染めてるのにそれを隠そうとする人がいたり

自分で染めてるのに根元だけしか染めてない!って言ってる人もいます

 

でもそれはちゃんと自分で染めてることは言ったほうがいいことですし

自分で根元だけ染めてるっていうのは間違ってるんです!

 

あまり経験のない知識のない美容師が担当したら、お客様が自分で染めてることわかると思いますか???

 

わからないと思います!

 

だからちゃんと自分で染めてれば伝えた方がいいし

伝えなければ自分で染めてる人の傷みを軽減するようなものなど付けてくれないと思いますよ!

適切な処置をしてくれないかもしれません!

 

カラーを作ってる自分
ヘアカラーの作り方はお客様に合わせて調合します!

 

 

自分で染めてて根元だけ染めてるっていうのは、それは出来ないと言えます!

 

熟練した美容師なら可能だと思いますが

自分で全ての根元だけを塗ることはほぼ不可能です

 

出来ることは鏡で見える、顔周りの生え際くらい。

 

ですからそれも美容師にちゃんと伝えた方がちゃん対応してくれると思います

それは別料金になることもありますがお店によって変わりけど。。。

 

 

自分で染めるということは

 

自分の髪の毛の状態を判断出来ない!

塗ってないところと塗ったところの区別も出来ない!

塗る順番もわからない!

どんなカラー剤でどんなケアをしながらすればいいのかもわからない!

希望の色にはならない!

すぐに色は抜けるし長持ちはしない!

かなり傷む!

 

自分の髪の毛の状態は自分が1番わかってると思う人も多いですが

意外と、自分の髪質などもわかってない人のが多いです!

 

自分で色々するよりも髪の毛を綺麗に保てるのはプロに任せたほうが1番だと思います☆

 

 

お客様に感じて頂いて嬉しいです!

 

IMG_20180428_153754463.jpg

 

 

 

 

 

みんなと同じようなヘアスタイルで満足ですか?

みんなと同じようなヘアスタイルで満足してますか???

 

「誰か周りの人が短くしてきて可愛らしいから

自分もやってみよう」

 

「職場の子が、髪の毛を明るくしてきて可愛いから

自分もやってみよう」

 

チャレンジすることはとても良い事だと思います!

したことなかったことをすると新たな発見もありますし

普段が楽しくなります☆

 

でもそれは、その人だから似合ってるのかもしれません

 

みんな顔も違うしメイクの仕方も違う、髪質も違う

普段のファッションも違うし、洋服のセンスなども違う

 

みんな同じではないのに同じヘアスタイルが似合うとは言えません!

そう思いませんか?

サングラスをかけてる自分
お気に入りのアンティークのサングラス

 

Aengusに来て頂いてるお客様は有り難いことに

 

人と同じようにしたくない方

似合うようにして欲しい方

人よりも素敵にしたい方

もっと素敵にしたい方ばかりなんです!

先日来て頂いたお客様 縮毛矯正をしました
先日来て頂いたマミさん  可愛いらしいですよね☆(*^_^*)

 

自分がしたいヘアスタイルが必ずしも似合うとは限りません

 

ヘアスタイルは本当にセンスが出ると思います!

洋服よりもメイクよりもヘアスタイルは重要だとも言われています!

 

誰かと同じヘアスタイル

よく誰かがしてるようなヘアスタイルよりも

 

似合うヘアスタイルで誰もしてないような素敵なヘアスタイルの方が良いと思いませんか?

お客様の自毛の癖を活かしてカットしてます!お似合いです
お客様の自毛を活かしてカットして似合うようにやりやすいようにカットしてカラーもいつも似合うように変えさせて頂いています☆

 

 

日本では人と同じだったり、可愛いヘアスタイルが好まれます

 

でも、海外では人とは違う似合うヘアスタイルが好まれる傾向があるように思います

 

いつものヘアスタイル

満足されてますか???

毎月来て頂いてるお客様  以前はロングでした!
いつも信頼して頂いてます☆ 今回は根元のカラーでした!来月はカットも☆

 

 

 

 

 

 

 

 

他の美容師にやってもらうとわかってもらえること

美容師の技術は

それぞれ違います!

 

 

みなさんは美容学校を出てるから同じ技術を持ってると思うかもしれませんが

みんな違います!

IMG_20180326_101625119.jpg

 

同じお店で働いてたとしても技術は同じではありません

 

それは美容室で教えることも違うし

美容師自体がどんな勉強をしてきたのかによってです

 

ぼくは、色々な美容室で働いてきました

 

日本では10数店舗

ロンドンでは2店舗

 

Vidalsassoon のアカデミーで勉強した経験、

 

ヘアメイクの仕事をしてきたこともありますし、

老人ホームなどで仕事をしてきたこともありました

 

それは色々な経験が欲しかったからと、

色々な技術を習得したかったからです!

 

Aengusに来て頂いてるお客様はご都合がつかず

ほかの美容師にやってもらうこともあります

 

ですが、そこで「違い」を感じて頂いています

 

髪の毛の色の持続性

傷みがあまり出ない

手触りがあまり変わらない

 

ずっと同じところに行ってると他との違いはわかりませんよね!

 

ずっと来て頂きたいですが

その「違い」を感じて頂いて嬉しく思います☆

IMG_20180425_153845874.jpg

 

 

5月のご予約も徐々に埋まってきました

 

ご連絡お待ちしております☆

 

 

 

 

 

 

いつも使ってるもの、髪の毛に合ってますか?

美容室で売ってるものを使ったことはありますか?

 

美容室で売ってるものは

値段が高そう。。。

 

そんなイメージを持ってる方も多いと思います!

 

でもなんで高いのか!?

 

それはドラッグストアなどで売ってるものとは別物です

良質なシャンプーはどうしても値段が上がります

 

それは入ってる成分などが違うから!

 

良いシャンプーなどを使えば髪の毛に良いのはわかる

でも

そこまでかけられない。。。

 

そんな方もいます!

 

でも、たまには良いものを使いたい!

 

そんな時にちょっと安くなってたからと、

安易に手を出してしまうのはどうかと思ってしまう。

 

 

使ったことがあって髪の毛が良くなれば購入してもいいですが

 

使ったことがないのに値段が安くなってるから使っても

 

髪の毛に合ってなかったら・・・?

 

逆にをしてしまうことになります

 

髪の毛に合ってなければ

良いものを使う意味がなくなってしまいます

 

そうならないためにも髪の毛に合ってるものを使ったほうが良いと思います!

 

普段使ってるものは合ってますか???

 

合ってないならそれは

髪の毛に良くないことをしてるかもしれません。。。

 

新しく始めました LINE @ はこちらになります☆

http://line.me/ti/p/%40qlp2352b

 

紫外線対策してますか???

これからの季節気をつけたいのが

 

みなさんご存知!

「紫外線」

 

何か対策はされてますか?

 

日傘や帽子、紫外線対策のスプレーなど

気にしてる方は何かしらしてますよね!

 

 

でも、本当に気をつけるなら毎日のケアは欠かせません!

 

それは、

☆良質なシャンプーや本当に効果のあるトリートメント☆

 

良いものに変えるだけでかなり違いますよ!

天使の輪があるヘアスタイル
見てください!この天使の輪☆

 

紫外線で髪の毛は冬よりも明るくなりやすくなるし

 

ダメージも気になります

 

毎日のケアがより大事になります

 

 

何をしたらいいのかはお客様にお伝えしていますよね? 笑

 

 

これからの季節は本当にお気をつけて☆

 

 

早速対策をして頂いたお客様

 

 

 

みんながしてない大人可愛いヘアアレンジ

ヘアアレンジというと

フワフワ、ゆるゆるな感じのスタイルが多い

 

流行りもありますが、

 

可愛いと思われやすい

真似したいと思われやすいスタイルです

 

でも、それって流行りなので似合うかどうかはわかりません!

 

流行りだから誰でも似合うわけではないし

流行りだから良いわけでもない

 

しかも自分でも出来そうなヘアスタイルが多い

 

だったら、がんばって自分でやってみようと思いますよね?

 

ぼくは、

せっかくするなら自分では出来ないアレンジの方がやってもらって気分も良いと思う

 

今回お客様のご予約を頂いてましてスタイルのことをずっと考えていました

 

あまり人がやってなくて

大人っぽくてお客様に似合うヘアアレンジ

 

 

それがこちら☆

いかがですか???

あまり人がやってないようなヘアアレンジ
ずっと考えてたお客様に似合うヘアアレンジ

 

可愛らしすぎず大人っぽい

 

だけど、どこかルーズな感じ

 

 

あとでお客様からご連絡頂いたら大変好評だったそうです☆

 

華やかな場所に行く時は、自分では出来ない似合うアレンジはいかがですか???