巷で言われてる
「傷まないと言われているコテ」
本当にそんなものがあると思いますか・・・?
最近では市販のものでも“温度設定,,が付いてるものがあります
ですが、
以前は付いてなかったのを知ってますか???
温度設定が付いていないということが
どれだけ怖いことかわかってきたから今では付いてます!
美容師がコテを使う温度は約180度
コテの使い方は皆さん勘違いしてますが
コテで形を付けるのではなく、髪の毛をコテに当てて形をつけてるんです
髪の毛にコテをつけたら一瞬で形はつきます
コテにずっと髪の毛を当てて形を付けるのではありません!
コテで形をつけようとすることが傷みの原因になるんです
「傷まないコテ」と言われてるものもそうです
使ったことがありますが、確かに使いやすい
でも
プロ仕様ではない!
あくまで素人の人がかなり使いやすい設計になっています
髪の毛をコテで巻いた時のすべりもかなりやりやすい
ですが、
温度は同じくらい約180度くらいあります
痛まないと思いますか?
天ぷらを上げる温度とほぼ同じ
そのくらいの温度のものを髪の毛につけてるのと同じです
傷まないと言われてても使い方がわかってなければ痛みます
F1マシンを素人が運転しようとしても出来ない事と同じ
いくら良いものを使おうとしても使い方がわかってなければ意味はありません!
高価な道具に頼らなくても、
使い方を覚えたほうがより高価な技術が身に付きますよ☆
たくさんの方が自分で傷ませずに綺麗に出来るようになって頂いています!
周りの方からもかなり注目されてるようになりますよ
☆Aengus のレッスンはこちら☆
