ブリーチせずに作るブロンドヘアスタイル

Aengusには全国、海外からお越し頂いております!

最近では美容師が、

“脱白髪染め” “白髪ボカシ”といった技術で白髪でお悩みの方に対して勧めていることが多いですが、

実は、そんなことをしなくても白髪は明るく染めることが出来ますし、必要の無い技術でしかありません!

やってしまうとあとで後悔してしまうことになりますのでご注意ください。

基本的に『白髪は明るく染めることが出来ない』ということになっています

しかしそれはあくまで基本中の基本!

一般的な考え方や、やり方では出来ないということでも、やり方を変えることによって出来ることもあるわけです

初めて来て頂いた時はかなり暗い髪色をされていたお客様!

『白髪は明るく染まらない』『白髪染めでは明るく染めることは出来ない』

以前行かれていた美容室では、美容師からそう言われていたそうです

同じように言われたことのある方はお客様だけでなくたくさんいらっしゃると思います!

美容師から言われたら諦めてしまったり、そのまま信じてしまうことも……。

 

でも、明るい髪色に出来ることをご提案!

少しずつ明るくしていくようにして……

今ではこんなに明るく綺麗なブロンドヘアを楽しまれてます!

よくあるブリーチやハイライトなどの技術は一切せず、ただ明るくなるように染めて、白髪が明るく綺麗に染まるようにしているだけです

白髪を気にされている方ほどすぐに白髪が気になることがありますが、

明るい髪色にすることにより、すぐには気にならなくなり、

綺麗な色でいられるのも喜んで頂いてます

いつもありがとうございます。

千葉県からお越しのお客様

Aengusには全国、海外からお越し頂いております!

 

千葉県からお越しのお客様!

以前はお近くにお住まいでしたが、引っ越されても定期的に来て頂いてます

今回もお任せでカット!

 

いつも髪の毛の状態からヘアデザインをご提案しております!

ありがとうございました。

 

 

 

三重県からお越しのお客様

 

Aengusには全国、海外からお越し頂いております!

 

三重県からお越しのお客様

 

お客様の髪質は、少しクセが強く毛量が沢山あるので、縮毛矯正をかけたほうがお手入れは楽になりますが、

ストレートにしてしまうと、手入れは楽になってもお客様には不似合いとなるので、カットで膨らんだり広がったりしないようにカットだけでまとまるようにお切りしています!

とてもお手入れが楽で喜んで頂いてます

いつも任せて頂き、髪の毛の状態や気分、季節などに合わせてご提案させて頂いております!

 

いつも遠方からありがとうございます

 

また来月お待ちしております⭐︎

 

 

 

 

 

 

福岡県からお越しのお客様

Aengusには全国、海外からお越し頂いております!

お客様は福岡県からお越しになられてます

以前は都合が合わず一度だけ他の美容室に数年ぶりに行かれ、

“空間の違い” “薬剤の違い”

何よりも【技術の違い】を感じられたということを教えて頂きました!

 

いつも遠方からありがとうございます。

 

勘違いしている人が多いこと!

『髪の毛に良いから』とやっている方が多い

【ヘナ】


ヘナというのは雑貨扱いとなり、誰でも、どこでも購入することが可能となっています!

人によっては、どこで買ったら良いのかわからないから、紹介制などで代理店などを通じて購入している方も多いと思います!

そんな代理店登録している所はたくさんあり、

ヘナを勧めたりしている人はたくさんいます!

しかし、ほとんどが美容師ではありません

だからなのか、間違った知識や勘違いした考え方や認識をしている方が多いように思います!

まず、

『ヘナをやっていると髪の毛が増える』または、

『髪の毛にボリュームやコシが出る』

といったことを言っている人はとても多いですが、

それは髪の毛が増えているわけではありません

“ヘナで染め続けることによって付着しているだけ”です!!

髪の毛にボリュームやコシが出るように感じるのもヘナが付着しているため!

だから、ヘナで染めている人の髪の毛はゴワゴワしています

パーマなどの薬剤が反応しづらくなるのは付着しているからであり、

ヘアカラーなどで染めようとしても、ヘナが付着している原因からカラーの反応が出にくくなります

その証拠にヘナでずっと染めている方はヘナ臭が髪の毛からしていますし、そのヘナの匂いはあまり消えることはありません

人によっては体臭のように残ることもあります。


そして、

『ヘナだから安全』といったことを伝えている方も多いですが、

それは大間違い!!

ヘナは植物染料であるため、植物にアレルギーがあれば反応することになります!

海外ではヘナでタトゥーをすることがありますが、ヘナに対してアレルギーがあれば被れます!

そんなこともあるため、必ずしも安全、安心とは言えないんです。

ヘナは悪いものではなく、植物染料であるため刺激は少ない!

ヘアカラーなどで被れてしまう方は、とても良い染料だと思います

しかし、

“間違った知識” “間違った認識”でいると、かえって危険なこともありますので注意が必要です!

良いものだとしても、間違ったやり方や認識でいると、危険なことにも繋がります。

どんなことでもあまり知らないということはとても怖いことですよね……

本当に美味しかったベトナム料理

 

新しい飲食店に行く場合、決める時などの気にするところはみなさん違いますよね!

『クーポンが使える所』『場所』『口コミが良い』『評価が高い』『コスパが良い』『話題になっている』

見て頂いてる方はいかがでしょうか?

ちなみにぼくは、全てまったく気にしません!

ぼくが唯一気にするのは、“美味しいのか?美味しくないのか?”

画像を見れば大体わかることだから、あまり迷うことはなく、気になるところへ行っています!

だからあまりハズレってことはありません

普通に美味しいか、とびきり美味しいか…

ただ、普通に美味しかったお店には2度と行きません

それは、飲食店なら普通に美味しいのは当たり前だから。

そんな料理、自分でも作れるようにも思います

だから、ファミレスのような素人でも作れるような飲食店にはほぼ行きませんし、

普通に美味しいお店で食べるのなら、自分で作れば良いと思うし、そういうお店にお金を払いたくはないんですよね

ぼくの中ではそこに価値はないんです!

せっかく外食するのなら、自分では作れないものや、熟練の職人さんだから出せる味を楽しみたい

こだわっているように思われてしまうかもしれませんが、自分の中ではそれが当たり前のようになっています

先日、ロンドンに住んでた時に出会った友達と久しぶりにランチをしました!

その友達にも、「ヒロはこだわり強いからね」と言われまて…。笑

だからといってはなんですが、いつもお店はぼくが探して提案しています

そこで今回行ったのはベトナム料理!

タイ料理とかベトナム料理ってたまに無性に食べたくなりませんか?

以前、バインミーが食べたくなって調べて専門店のようなところに行って食べたんですが、美味しかったんですが、いわゆる普通だったんです

普通に美味しい…

だからそこには2度と行っていません。笑

今回は期待に胸を膨らませて友達とお店へ!

店内に入ったら、まさにベトナム!!!

ベトナムには行ったことはありませんが、現地の方が何人かで作っていて本格的!

ぼくの中での期待値がさらに高まり、フォーやバインミーを注文

先にセットで付いていた生春巻きを食べたらモチモチして美味しい!

 

フォーを一口食べたら仰天です!

天にも登るくらい美味しい!!!

そして、バインミーも前に他のところで食べたのとは天と地ほどの違い!

絶品でした!

感動するくらい美味しかったのでまた行きたいと思います!

友達も「美味しかった」と喜んでいたのでめでたし、めでたしです。

今では、

話題になっていたり、パフォーマンスを重視したり、店名が変わっていたり、写真映えするようなお店があったりしますが、

それなりに美味しいお店って溢れているように感じています

それに、写真映え、話題になるお店ほど大味で一度食べたら満足する味がほとんど…。

どこに価値を感じるのか、どんな美味しさを感じるのかは人それぞれでいいことではあると思いますが、

ぼくは本当に美味しいと思えるお店で食べたいと思うし、プロの味だからこそそこに価値があると思います!

先日行ったお店は本当に感動しました!

心からありがとうございました。

いつも見て頂いてる方にご質問!

ぼくが小さい頃から続けている模写!

小さい頃、今は亡き叔父から影響を受けて始めたのがきっかけです

それからずっと描き続け、上手く描きたくても、上手に描けなくて、悩みながら、時にはイライラしてビリビリに破いて捨てたりしたこともありました

そこまでになると、描くのが嫌になり、しばらく描かなくなったりしていましたが、なぜかまた描きたくなり、取り組んでいた

自分でも振り返ると不思議です……。

上手く描けなくてイライラするのに、また描く

自分の中で、

【なんで見本を置いて見ながら描いているのに描けないのか?】

『もともと絵を描く才能が無いのかも…』と思ったこともありました

考えてみると単純なことですよね!

見本とただ同じように描けばいいことなのに、その見本と同じように描くことが出来ない。。。

『出来ないのなら自分には才能が無い』と思うのも当然と言えば当然のように思えます

習ったこたがないのだから上手く描けるわけがないのも当たり前ですが、

自分では本当に、才能が無いと思って描き続けていました。。。

それがいつしか、神様が教えてくださったかのように『なぜ上手く描けないのか?』がわかり、それからは驚くほど自分でも納得のいく出来栄えとなり、

今では下書きしなくても、本物と同じように描けるようになりました

今でもたまに時間があると、描いていますがぼくの中で知りたくなったことが…

『はたして、ぼくの描いた絵を欲しいと思う方はいらっしゃるのか?』

『欲しいと思う方はいくらくらいで買いたいと思ってくださるのか?』

ぼくの描いた絵に価値があるのか知りたくなったんです。

芸術家というのは、亡くなってからとんでもない価値になる方が多いですよね!

自分はそんな凄い芸術家の方と肩を並べられるほどではなく、天と地ほどの差はあるのはわかっていますが、

自分が小さい頃から今まで取り組んできたことで、ある程度上手く描けるようになった絵!

その絵に価値はあるのか?とても興味があり、いつも見て頂いてる方にお聞きしたいんです

たとえばこの絵、

もし、欲しいと思って下さる方は、いくらくらいで購入されますか?

どんな低価格でも、価値は無いと言われても気にしません!

むしろ、本心をお聞きしたいので、是非お聞かせください!

よろしくお願い致します。

禁断のレッスンやります!

多くの日本の美容室では、前髪カットというのがあります

ですが、Aengusではやっておりません!

それは、前髪だけカットしても“他とのバランスが悪くなるから”です!

1ヶ月や2ヶ月くらいならあまり気にならないかもしれませんが、必ず他が気になることになります

だから前髪カットというのはやっていませんでしたが、

前髪のカットくらいなら自分で切れるようになれたら良いと思いませんか?

そこで、

禁断のレッスン

期間限定で【前髪カットレッスン】をやることに致しました!

1時間を2回分で、15000円です

誰でも出来るようになりますので、ご安心して受けて頂けたらと思います

今回のレッスンはハサミを持参して頂くことに致します

レンタルも可能ですが、レンタル料がかかります

(レンタル料4,500円)

その理由は、

美容師のハサミというのはピンキリで、

ぼくの使っているハサミはどこかにぶつけたり、1度でも落としたりすると留め具が狂うほど精密に作られているんです!


そうなってしまうと、すぐに切味は変わってしまい、研ぎに出さなければいけなくなります…。

そのためのレンタル料ということで、ご了承頂ければ幸いです

もちろん、レッスン終了までに何もなければそのレンタル料はお返し致します

保険のようなものとご理解くださいませ

美容室に行かなくても自分の前髪をカットしたい方、

お子さんなどの前髪をカットしてあげたい親御さん

是非、この機会にいかがでしょうか?

ハサミのお取り扱いには十分ご注意の上行っていきますが、手や指を切られた際の保証などはお受けできませんのでご了承の上ご参加ください

それだけ慎重にさせて頂き、受けて頂く際にも慎重に扱って頂けるようによろしくお願いいたします。

途中のキャンセルや変更、返金などの対応は不可とさせて頂きます。