ドライヤーで髪の毛は傷まない

いつの頃からか

ドライヤーの熱は髪の毛が痛む。と言われるようになった

 

でも「それは本当に?」と、思ってしまいます

 

そう思いませんか???

 

ドライヤーで乾かすだけで髪の毛が傷む

 

それは  “使い方,,  だと、ぼくは思います!

 

ドライヤーの熱に反応してくれる洗い流さないトリートメントはあります

 

ですが、それも色々なものがある

 

値段、使用感、持続性

 

 

ドライヤーから出る温風は100度以上と言われています

 

でもだからといって傷むわけではないと思う

 

 

ドライヤーで傷むのはもちろん乾かし方もありますが

傷みを気にするなら “ブロー,, です

IMG_20180327_091829214.jpg

ブローは本当に難しい技術!

 

ぼくも納得のいくブローができるまで何年もかかりました!

それは色々なやり方があるからです

 

それだけ難しい技術を自分でやろうとすれば間違いなくダメージにつながります!

 

なにも髪の毛に付けなくても痛ませることなくブローすることは出来ますけど・・・

 

でもみなさんはあまりしないことをオススメします

 

それは傷んだ髪の毛は元には戻らないから☆

 

 

IMG_20180328_192404181.jpg

 

 

 

 

 

 

ヘアアレンジレッスン

これからの季節

髪の毛をまとめたり可愛くヘアアレンジをしたい!

 

そんな時もあると思います

 

ですが、

そのアレンジ合ってますか???

 

未だに「くるりんぱ」は・・・。

 

 

最近、ヘアアレンジはどこかで習うことができます

 

ですが、ほとんどの人が受けても意味がなかったと思ってる人が多いそうです

 

それは料金的には受けやすいかもしれませんが

 

ちょっと覚えたての人が教えてるから何もわからずに終わってしまう。。。

 

 

ヘアアレンジは必ず、バランスと似合わせがあります!

IMG_20180318_231306314.jpg

ただやればいい、ってことではありません

 

アレンジだけ素敵にしても洋服に合ってなかったら?

アレンジが素敵なのにメイクが合ってなかったら?

 

全体のバランスが本当に大事だと思います!

 

 

受けて頂いたお客様は

「わからなかったこと」がわかるようになりました!

「出来なかったことが」 出来るようになりました!

 

 

自分に似合ってること!

 

バランスが合ってること!

 

大事ですよね☆

 

 

 

ヘアオイルはあまり髪の毛に必要ない

髪の毛が広がってしまうから

髪の毛がパサつくから

 

ヘアオイルで抑えようとしてしまう

それを何度も何度も繰り返すことによって

オイルが付着していくことを知ってますか?

 

いつも髪の毛に良いと思ってやってたことが

間違ってることもあることを知ってますか???

 

 

Aengusに来て頂くお客様もヘアオイルをよく使ってた方が多い,,,

でも今は

 

あまり付けなくても落ち着いてます

広がりなどを気にせずにお過ごしいただいてます

 

 

髪の毛にヘアオイルをつけると艶が出ます!

パサつきなども抑えられて、広がりなども抑えることが出来ます

 

ですが、

髪の毛にオイルって必要でしょうか?

 

最近では市販のシャンプーなどにもオイル成分が入ってるものもあります

 

それはしっとりするので、広がりなどを抑えられるから

 

みなさんは髪の毛がまとまるから良いと思うことはありませんか?

艶が出るから、しっとりするから良いものだと思ってませんか???

 

だからそういう商品があるんです!

 

何かをつけて艶が出るなら洗った時に取らないといけない

 

何かをつけてまとまってしっとりするなら

洗って取らないといけませんよね!

 

みなさんはお化粧したあと、全て洗い落としますよね?

 

同じことです!

 

 

髪の毛もつけたあとツヤが出るもの、しっとりまとまるもの

取らなければ蓄積されていきます

 

その蓄積が髪の毛のトラブルになる!

 

しかもオイルは中々取れない

 

それは、水と油は混ざりにくいから!

 

家事をされてる方はわかると思いますが

油を大量に使った料理の後片付け

大変ですよね?

 

何度も洗わないと油が取れないこともある

 

髪の毛も同じです

 

本当に少しの量しかつけてないとしても

それが毎日のことなら蓄積されて多くなる

 

何度もシャンプーしても落なくなる

 

だから、

あまりヘアオイルを付けない方がいいと思っています。

 

早く気づいた人が綺麗な素髪に戻れます!

 

お客様はどんどん綺麗になってますよ☆

IMG_20180326_195905037.jpg

 

 

IMG_20180326_195905946.jpg

 

 

 

シャンプーレッスン開催します!

みなさんはいつも

毎日、髪の毛を洗ってると思います

20180130_171712.jpg

それは幼少期、大体の人が親御さんから教わってます

 

流し方、シャンプーのつけ方、洗い方、、、

 

だから、みなさんシャンプーの仕方は「個人差」がある。

 

ちゃんと毎日洗ってる人、

2日に1度の人、

洗い方が丁寧な人、

洗い方が雑な人、

リンスやトリートメントを頭皮に付ける人。

 

美容師や、理容師は髪の毛が薄くなってる人が少ないと思いませんか???

 

それはなぜか、

 

美容師や理容師はシャンプーの仕方を学校でも教わるし

お店に入ってから先輩などにも教わる

自分の頭でも練習するようになる

 

それは何度も何度もの反復練習で習得してます

 

しっかりちゃんと出来る、洗い方を知ってるんです!!!

 

だから、

頭髪が薄くなる確率が低くなる!

 

頭髪が薄くなるのは

遺伝、暴飲暴食、不摂生、睡眠不足、ストレスなど色々なことが原因と言われています

 

だったら、

ちゃんとした洗い方を覚えれば

美容師がやってるような洗い方が出来るようになれば

 

たまにのヘッドスパに行く必要もないし

頭皮があまり固くなることもない

 

そんなやり方を試してみませんか???

 

Aengusの

「シャンプーレッスン」

 

4月7日 ㈯  11時~12時  5000円 (1名分の料金)  ※2名以上

4月8日 ㈰  11時~12時  5000円(1名分の料金)   ※2名以上

 

2名以上 の参加でお願いいたします☆

(※人数の上限はご相談ください)

 

普段あまりやらない、

たくさんのお客様からのご要望でやらせていただきます!

シャンプーの前の流し方、洗い方、乾かし方

ちゃんとわかると面白ですよ☆

 

早めにいっぱいになってしまうと思いますのでご連絡は早めにお待ちしております

 

 

・ちゃんと出来るように個人差があります

・ご自分での練習も必要になります

・覚えたら髪の毛が増えたり薄毛にならないわけではありません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘッドスパをやらない理由

Aengusではヘッドスパをしていません!

 

ほとんどの美容室ではヘッドスパというメニューがあります

でもそれは

定期的にやらないと意味がない。

1ヶ月に1回、、、では意味がない

もちろん、やらないよりは良いと思います

 

ですが、 “定期的,, にやるから意味があります!

 

 

ぼくは以前にヘッドスパなども勉強してました

 

頭のツボ、

どこが気持ちいいのか、

どうしたらリラクゼーション効果が得られるのか、

 

講座なども色々受けてきました!

 

頭はたくさんのツボがあるし

細かい血管も多い

 

だから揉みかえしのような状態にもなりやすいし

長時間はやってはいけないといわれています

 

つい、気持ちよかったりするから長くやってもらいたくて延長したりする

それで承諾するような技術者はまずいと思います

 

長時間やってもらったあとで

頭が重くなったり、痛くなったり、ぼーっとしたりしたことがありませんか???

 

そんな経験があれば信じて頂けますよね。

 

ぼくは、

頭はマッサージで少しほぐすくらいで丁度いいと思う

 

 

Aengusではシャンプーの時にヘッドスパのようなマッサージもさせて頂いてます

 

ちゃんと勉強もしてきてるので、癒しの時間にご案内出来ますよ☆

 

どこか別の世界に行けるかも・・・

IMG_20180322_121536325.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

クシで何度も何度も、とかしてませんか???

学生の女の子などによく多い

自分の髪の毛をクシでとかすこと!

 

休み時間など手が空いた時にクシでとかす。。。

 

お客様からも聞きますが、会社などでも髪の毛をとかすことをしてる女性が多いそうです

 

しかも、とかしてないと言われるみたいで、、、

 

「髪の毛とかさないの???」

 

でもぼくはお客様にお伝えしています!

 

あまり髪の毛はクシでとかさなくていい。って

 

「なんで?」と思われてしまうかもしれませんが

では、なんで何度もとかす必要があるんでしょうか・・・?

逆に聞きたい。

 

“美容室に行った時に美容師が何度もとかしてますか???,,

 

髪の毛をとかすというのは

 

・ブラッシングで頭皮の血行促進

・髪の毛のほつれ等を直す

・ツヤを出す

 

美容師がしてるのは

熱を与えながらするブローです

 

美容室帰りってずっとサラサラしてますよね?

 

髪の毛は熱を与えないと真っ直ぐにもならないし

形は変わりません!

 

だから何度も何度もとかしてもまた絡みます

 

ただ、それの繰り返しになるだけなんです

 

その繰り返しで

「切れ毛」「抜け毛」などの原因になったり

 

頭皮を”ガリガリ,,ブラッシングすることによる頭皮ダメージも心配です

 

もし、髪の毛をとかしたいなら手ぐしで十分だと思います

何度も何度もクシで溶かす必要はありません

IMG_20180326_101639882.jpg

ツヤツヤで綺麗な髪の毛にしたいならちゃんとした乾かし方や

しっかりブローする方が効果的ですよ☆

 

 

 

自分で選んでるヘアケア

いつも使ってるシャンプー

 

それは市販のものですか?

美容室で扱ってるものですか???

 

残念ながら市販のものでは髪の毛は良くなりません。。。

 

自分でカットしたり

自分でカラーをしてしまってるなら

市販のものでは傷んでいったり、まとまりは悪くなっていきます

IMG_20180322_122152674.jpg

 

美容室で扱ってるものを使ったことがなければわからないかもしれない・・・

美容室のシャンプーをずっと使い続けないとわからないかもしれない・・・

 

美容室で扱ってるシャンプーなどの種類も様々

市販のものもたくさんあります

 

どれを選んだらいいかわからない・・・

クチコミが良いもの?

値段が高価なもの?

 

最後に選択するのは貴方です

 

でもそれは、

自分の髪の毛のことがわかってなければ

シャンプーの性質がわかってなければ

せっかく良いものでも合わないかもしれない

 

もったいないですよね・・・。

 

Aengusでは、厳選して4種類のシャンプーをご用意しています!

それぞれ香りも使用感も違います

 

しかも今回、

来月からは新しいものを仕入れることにしました!

 

1度も髪質に合ってるものを使ったことがなければ

お試しになってみませんか?

 

抜け毛、薄毛などが気になってるなら専用のシャンプーもあります!

 

是非来て頂いた時にご相談ください☆

 

IMG_20180324_194558197.jpg

 

 

 

 

 

 

 

浜町で塾を経営されてるお客様

Aengusには女性のお客様ばかり・・・

ではなく、男性のお客様も来て頂いてます!

 

といっても

お客様は女性が8割、男性が2割くらいです

 

男性のヘアスタイルも得意なんですけど・・・笑

 

ぼくは女性のヘアスタイルも男性のヘアスタイルも

みんながしてるようなヘアスタイルはあまり好きじゃない

 

ぼくにとってヘアスタイルは

デザイン+技術

 

誰もがしてるようなデザインと技術なら盗作と同じ

しかも似合ってなければいけない。

 

髪質はみなさん違います!

生え方も違います!

 

だから人と同じヘアスタイルにしたくてもならないこともある

 

だったら似てるヘアスタイルで髪質、生え方に合った

似合うヘアスタイルのほうが良いと思うんです

 

 

いつも浜町で三井塾を経営されてる三井様

ホーム

大体、2~3週間でカット

三井様の髪質、生え方に合わせてハサミを入れてます

 

今回はいつもと少しスタイルを変えて☆

 

 

これから新たに英語の授業もはじめるそうです!

ぼくもお願いしようかな♪

 

 

 

 

 

美容室に行く期間長くなってませんか???

美容室に行く期間、

どれくらいですか???

IMG_20180118_140827299.jpg

 

定期的に行ってる人や

髪の毛を短くしてる方は、毎月行ってることもあると思いますが

 

Aengusには”毎週,,来て頂いてるお客様も!!!

 

美容室に行く期間のデータは平均して

2~3ヶ月位に1度のペースだと言われています

 

ずっと、そのくらいのペースだといいですが

 

その期間が長くなればなるほど髪の毛のコンディションは悪くなるし

扱いにくくなるし、色々なものが溜まります。

 

「身だしなみは心と同じ」とも言われてますよね!

 

いつも綺麗に身だしなみを整えてることは大事☆

 

それは年齢を重ねれば重ねるほど気になります!

 

 

 

定期的にAengusに来て頂いてるお客様は

 

みなさん素敵にされてますよ!

BeautyPlus_20180311175234_save.jpg

 

もし、ずっと髪の毛をなにもしてないならそれは

 

心の乱れかもしれません!

 

 

Aengusはただ、素敵になるだけではなく

 

ほかになにかあるのかも・・・

 

IMG_20180316_112957182.jpg

セルフカラーは・・・

自分で染めてる人は多い

 

Aengusに来て頂いてるお客様でもいらっしゃいます

でも

 

今では自分で染めないようにされてます

 

それはどれだけ綺麗な髪の毛から遠ざかるかわかるから!

どれだけ怖いことかわかってもらえてるから!

 

自分で染める、セルフカラーは手軽に出来ます

経済的にも抑えられるし、自分の家で時間のあるときにできます

 

 

でもそれは

 

美容師がやってるようには出来ません!

塗り分けることも出来ないし

塗り方もわからないし

ダメージがどこにあるのかもわからない

 

それに1番重要な ”頭皮の状態,, の確認も出来ません!

 

特にみなさん軽く考えてることが多いですが

ヘアカラーは安易に考えてると怖いんです。

もし、

塗ってる時、塗ったあと 痛くなったら?

流したあと、痛くなったのが収まらなかったり痒くなったら?

 

必ず、異変があるということは身体が反応してるんです

 

もし

かぶれてしまったら2度と染められなくなります!

 

しかも何度も何度も自分カラーしてる髪の毛は

バサバサになってしまいます!

 

収まりも悪くなりパサつきが目立ちますし

傷みがかなりでてしまう。。。

 

 

ずっとしてる人はわからないことだと思いますが

髪の毛は嘘はつきません!

 

潤いのある綺麗な髪の毛を保ちたいならあまりしないことをオススメします

 

 

素敵な髪の毛にしませんか???