個性的なヘアスタイル

Aengusには全国、海外からお越し頂いております!

 

ヘアスタイルを決める場合、

“どんな基準で決めていますか?”

ほとんどの人のヘアスタイルの選択は自分の身の回りの人、自分が興味のある人など、実は選択肢がとても限られています

だから、意外と自分のヘアスタイルを決める場合、1つか2つ、またはせいぜい4つくらいしか選択肢がないはずです

ということは、自然と人と似たり寄ったりの髪型になってしまうということですよね

せっかくヘアスタイルを変えるのにそれではとてももったいないと思います…

お客様からのご要望も大切ですが、ヘアスタイルのストック数はお客様の何倍、何十倍、何百倍とありますので、

お客様のご要望に添った形でご提案したり、もしそのご要望の髪型がお似合いではなければ他のヘアスタイルをご提案しています!

 

いつもヘアスタイルをご提案し、全て任せて頂いてるお客様

今回は襟足を刈り上げた斬新で個性的な前下がりボブにカット!

お客様のすらっとした細く長い首がより綺麗に見えるシルエットです

頭も顔も小さく見えるのもポイント!

いつもありがとう

 

シルエットが綺麗に見えるショートヘア

Aengusには全国、海外からお越し頂いております!

今のところ6月までのご予約受付中です!

 

大人の女性に人気のあるショートヘア

美容師も勧めていることが多いですが、実際似たようなヘアスタイルが本当に多いんです!

『似合うようにする』『頭が綺麗に見える』『若見えになる』などと良さそうな言葉を並べてはいますが、同じようなヘアスタイルばかり…

それって似合うようにするとは言えませんよね…

似合うようにすると言えるのなら全ての方に異なるヘアスタイルを勧めたり、全ての方のヘアスタイルを違うヘアスタイルになるのが普通です!

同じようなヘアスタイルでは、似合うとはかけ離れてしまうことになります。

Aengusでは、

お客様のご希望などをお聞きした上で、

お客様の頭を見て、お客様の髪の毛を確かめ、髪質、太さ、ハリやコシ、

“切ったあとどうなるのか?”も考慮してヘアスタイルをご提案してます!

 

お客様から手入れがとてもしやすいと喜んんで頂いております

いつもありがとうございます!

お客様から大好評のレッスン

Aengusには全国、海外からお越し頂いてます!

 

たくさんのお客様から大好評のレッスン!

コテの基礎的な使い方から、お客様に合わせた巻き方、お客様が似合う仕上げ方など…

コテの正しい使い方があるのと、似合う巻き方というのはみなさんそれぞれ違います!

似合わない巻き方、仕上げ方などをいくら練習しても、できるようになったとしても似合っていなければ意味はないし、

やり方が間違っていては、髪の損傷が激しくなり、ダメージが蓄積していくことにもなります

ほとんどの人の巻き方というのは、自分のやり方であり、なんとなくの仕上がり!

自分のやり方でやってしまうからこそ、髪の状態は悪くなり、せっかくの仕上がりも“なんとなくの仕上がり”となってしまいます

そんなことになるよりも、『しっかりとしたやり方をレッスンするようにすればご自分で素敵にすることが出来るようになる!』と想い、始めたのがきっかけです

お客様からは

「指導が良いからです!」「今まで受けたレッスンの中でとても為になりました!」「髪の毛を傷ませずにできる!」「疑問点が全て解消された」

どんなに不器用な方でもすぐに出来るように、受けられた方の手先ややり方を見てやっています

そして、確認しながらやっているので修正しなければいけないところはすぐに修正できるので皆さんすぐに上達するので驚かれるほどです!

自分の髪の毛を思いのままに出来るようになると、日々のお洒落がより楽しくなりますよね⭐︎

巷では、

コテで巻く前にヘアオイルを付けることを勧めていたり、濡らしたり、

スプレーをしたり、わけのわからないことを勧めていることが多いのでご注意下さい。

 

 

 

実は、要らないものばかりの市販のヘアケア!

Aengusには全国、海外からもお越し頂いております!

 

ヘアケア製品って、沢山あったり、新しくなったり、話題になったりするものを使いたくなりますよね!

自分で色々と試したい方には沢山のものを試すことも良いと思います

しかし逆に、

沢山あり過ぎるからこそ、『どれが良いのか?』

迷い、わからず、悩み続けて適当なものを選んで失敗してしまうことも………。

実は、

“市販のヘアケア製品って要らないものばかりが並んでいます”

市販で売られているヘアケアって種類が豊富ですが、本来そこまで必要ではなく、

選んでいる方は髪を扱っている美容師ではないことから、【何もわからないお客様目線】としての選ぶ基準となります

『何が良いのか?』『どれが良いのか?』

選ぶ判断基準、比較することもできないからこそ、製品やポップアップに書いてあることを信じて購入したり、評判が良いものやよく見るものを購入することがほとんどです!

自分の髪に合ったもの、自分の今の髪の毛の状態のものに合うものを選ぶことなどほとんどの人が不可能だと思います

製造、販売している側だって当然それがわかっていること!

だから市販で売られているものほど、何かにつけて『トリートメント成分』という表示になっていたり、◯◯有効成分配合など、ほとんどの商品は良さそうに書いてあります

寝癖治しウォーターなど、水を付ければ良い話で、

静電気防止などは市販のシャンプーなどを止めれば意外と防げたりもしますし、

ヘアクリームやヘアパックというもの自体疑問しかないことで、そんなもの付けたりするだけあまり意味はなく無駄なことでしかありません!

美容室で扱っているものはたまにドラッグストアなどで売られていますが、

市販のヘアケアは美容室で扱っていることはありません!

ということは、

市販のものは“それなりのもの”いうことですよね。

それなりのものでは髪の毛は良くなることはありません……

市販で売られている様々なものを髪の毛に良いと想い髪にたくさんつける方もいますが、

髪の毛に色々と付けるということは、肌や顔と同じように付けたら付けただけ落とす必要があり、

付けたら付けただけしっかりと落とせていなければ必ず蓄積して状態は悪くなっていきます!

そして、

本来髪の毛にそんなに色々と付ける必要はありません!

美容室で良い薬剤や髪の毛に良い成分を使用し、確かな技術で施術していれば髪の毛はそこまで悪くはなりませんし、

普段良いシャンプーやトリートメントなどを使えば綺麗な髪の毛を維持出来るはずなんです!

自分で色々と試したい気持ちはとても良いことだと思いますが、

試したら試しただけのコストがかかります!

それに、インフルエンサーや髪の情報発信などを目指されているならどれだけコストをかけても良いと思いますが、

そういうのを目指していなければ、市販の色々なヘアケアに使うコストは大した効果は期待できません

それならそのコストを他のことにかけられたほうが効率的でもあると思います。

美容室で扱っているものがたまに市販で売られている

市販で売られているものは美容室ではほぼ扱っていない

ということはそういうことです!


多くの人はわからないからこそ要らないものを買わされているに過ぎないんです。

 

 

ブリーチ無しのブロンドヘア

Aengusには全国、海外からお越し頂いております!

 

最近はブロンドを楽しまれてるお客様ですが、以前はいわゆる“白髪染め”をされていました

『白髪は明るくできない』と、美容師が言うことが多く、お仕事などでもあまり明るくできないこともありますよね

お客様もお仕事柄明るくはできないということで抑えめに自然な髪色にお染めされていました

ただ、少しずつ明るくしていけば周りの方の目も誤魔化せるのと、髪の毛に対する負担も少なくなることをご提案させて頂いて

徐々に徐々にですが明るくして、

今ではブロンドヘアとなり、地毛が伸びてきてもすぐに気になることはなく喜んで頂いてます⭐︎

ブリーチや、ハイライトなどで色を抜いたりしているわけではないので、色のもちは良く、手触りや艶感もとても良く見えるので素敵に見えますよね!

大人の髪の毛で明るくしたい場合は綺麗に見える色がオススメです⭐︎

約1年ぶりにお越しになられたお客様

Aengusには全国、海外からお越し頂いております!

 

約1年ぶりにお越しのお客様!

久しぶりにお会いしたらかなり短いショートスタイルだったので、ビックリ…

なんと、

“2週間前にカットしたばかり”ということでした

したいヘアスタイルを美容師に見せてカットしてもらったそうですが、イメージとはかけ離れたスタイル…

でも、そういうことって結構ありますよね!

自分自身、美容師になる前、イメージと違う感じにされてきた経験がたくさんあるので身に染みてよくわかります!

だからこそ、お客様にはそんな想いになってほしくない気持ちでお客様の髪の毛に真剣に向き合っています

今回のお客様の髪の毛はかなり短いので、変えられるだけ変えてカットし、お似合いの形にしました!

髪の毛の伸び具合によって、形を変えていくと今よりも良くなります

ありがとうございました!

また来月お待ちしております⭐︎

 

 

 

葛飾区からお越しのお客様

Aengusには全国、海外からお越し頂いております!

 

葛飾区からお越しのお客様!

お客様と初めてお会いしたのは今から15年以上も前

当時お客様は中学生でした

初めて担当してから今でもほぼお任せです!

『荒井さんが作るヘアスタイルなら間違いない!』と、一任して頂いてます

今回もバリカンなどは使わずに、“全てハサミで仕上げた刈り上げスタイル”です!

 

いつもありがとうございます♪

実は頭が大きく見えやすいヘアスタイル

 

日本ではしている人が多い“ボブ”というヘアスタイル!

特に年齢を重ねた方ほど髪を短くする傾向があります

『手入れが楽になるから』『長くしていると綺麗に見えにくくなるから』

様々な理由があるかと思いますが、髪の毛を短くしようとすると選択する人が多いのもボブスタイルです!

髪の毛が短いヘアスタイルといっても実はたくさんの形のヘアスタイルがあり、

短いなりに色々なヘアスタイルにすることが出来ますが、日本では“ボブ”というヘアスタイルを選択する人が多い!

それは、逆を言えば、

『髪の毛を短くするならボブというヘアスタイルしかイメージ出来ない』ってことなんです。

ただ、ボブというヘアスタイルの注意点はシンプルだからこその似合わせが特に難しいこと!

“頭が大きく見えてしまったり…” “老け見えとなったり…” “顔が大きく見えてしまったり…”

【simple is best】という言葉がありますが、シンプルだからこそ1番バランスが取りづらいヘアスタイルの1つです!

特に日本人の頭は欧米人に比べてハチが張っていたり、頭の形がいびつで大きい

その土台の違いはヘアスタイルのデザインとして変えて作らなければバランスは当然悪くなります!

土台が大きいということは、

髪の毛が太ければよりその土台は大きく見え、髪の毛が多ければより大きく見えてしまいます

その大きさを小さく見せる技術こそ、ヘアスタイルを考えるデザインなんです!

お客様が『これがしたい』と言ったとしても、同じようにできることもあれば、同じようにしたらより頭が大きく見えてしまったり、不似合いになってしまうこともあります

そこをどこまで合わせられるかが美容師の腕次第で、技術以外のこと!

髪の毛は短くすればするほど、女性っぽさを失い、男性っぽくなるわけではなく、

どんなに短くしても、女性っぽく見せることは可能なんです

ボブにされたい時は、“どんな形がお似合いなのか?” お客様にご提案しております!

もっと短いほうがより良く見えることもあるし、ボブにするより女性っぽさを出すことも出来ます

年齢に見合った、髪の毛に見合った形などもありますよね

ヘアスタイルはいつまでも楽しめます!

 

 

 

ブリーチせずに作るブロンドヘアスタイル

Aengusには全国、海外からお越し頂いております!

最近では美容師が、

“脱白髪染め” “白髪ボカシ”といった技術で白髪でお悩みの方に対して勧めていることが多いですが、

実は、そんなことをしなくても白髪は明るく染めることが出来ますし、必要の無い技術でしかありません!

やってしまうとあとで後悔してしまうことになりますのでご注意ください。

基本的に『白髪は明るく染めることが出来ない』ということになっています

しかしそれはあくまで基本中の基本!

一般的な考え方や、やり方では出来ないということでも、やり方を変えることによって出来ることもあるわけです

初めて来て頂いた時はかなり暗い髪色をされていたお客様!

『白髪は明るく染まらない』『白髪染めでは明るく染めることは出来ない』

以前行かれていた美容室では、美容師からそう言われていたそうです

同じように言われたことのある方はお客様だけでなくたくさんいらっしゃると思います!

美容師から言われたら諦めてしまったり、そのまま信じてしまうことも……。

 

でも、明るい髪色に出来ることをご提案!

少しずつ明るくしていくようにして……

今ではこんなに明るく綺麗なブロンドヘアを楽しまれてます!

よくあるブリーチやハイライトなどの技術は一切せず、ただ明るくなるように染めて、白髪が明るく綺麗に染まるようにしているだけです

白髪を気にされている方ほどすぐに白髪が気になることがありますが、

明るい髪色にすることにより、すぐには気にならなくなり、

綺麗な色でいられるのも喜んで頂いてます

いつもありがとうございます。