【今月限定ホットカーラーレッスン】

Aengusには全国、海外からもお越しになられてます

今のところ8月までのご予約受付中です!

 

あと4日で終了となります!

コテを使う方が多い現代!

コテを使う方が多いからこそ、コテを使えるようにしたほうがいいと思っていたり、なんとか出来るようにしてみたり…

しかしその反面、

間違ったやり方、誤った使い方、髪の毛を傷ませるようなことをしている方がほとんど!

火傷してしまったこともあるのではないでしょうか?

意外と知られていませんが、

ホットカーラーとは“万能で便利な美容アイテム”です!

ゆっくりと髪に熱を与えて形を付けていくのでダメージは少なくすみ、火傷することもありません

カーラーと聞くと、昔っぽく感じる方もいますが、コテよりも優れていることが多いのがホットカーラーです!

でも、『ただ購入すればいい』『ただ使えば良い』『ただ巻けばいい』ではなく、

ちゃんとした使い方、正しいやり方があります!

髪の長さに合わせてのやり方があり、同じ長さでも髪質が違ければやり方を変える必要があり、

ヘアスタイルによっても変えなければいけないのと、スタイルの形に合わせることも重要です!

“どんな仕上げ方をするのか?”でもやりかたは変わり、単純な1つのやり方だけでなく、幅広い使い方をすることが出来ます

レッスンでは受けられた方に合わせてやり方を変えてお伝えしています!

今月限定でやっていましたが、あと4日で終了となります!

よろしければこの機会にできるようにしてみませんか?

【必ず1回で出来るコツ】を伝授致します!

ホットカーラーレッスン

1時間 20000円

あと4日で終了です!

ホットカーラーをお待ちの方は持っているだけでは勿体無いですし、これから購入をお考えの方は出来るようになってから購入すればすぐ活用することも出来ます!

ご連絡お待ちしております!

ご希望でしたらオススメのホットカーラーをご用意することも出来ます。

 

トリートメントの効果の圧倒的な違い!

Aengusには全国、海外からもお越しになられています!

今のところ、8月までのご予約受付中です。

 

“トリートメント”と見たり、聞いたりすると、必ず髪に良いもののように思うことがありますが、

実は

効果があまり無いものから、かなり効果が高いものまで、

効果だけでなく、質もピンからキリまであります!

必ず使っていると髪の毛に良いわけではなく、むしろマイナス要素となり、髪トラブルの元となってしまったり…

美容室専売品、または美容室で扱っているものだから全てが良いわけでもなく、

美容室専売品だとしてもピンからキリで、質の高いものからあまり効果が無いものもたくさんあるんです

香りで選んでしまったりすることもありますが、香りが強いものほど質はよくないものが多いのでご注意ください

香りが強かったり香りが残るということは、そっちに特化させているため効能は下がります。

海外のトリートメントなどを好んで使っている方も多いですが

海外のものは作り方が日本とは異なります

それは“髪質の違い”と、“髪の毛に対する考え方”の違い!

作る過程での使用する水や材料なども違うと言われていて、

髪質自体が全く異なるため、日本人にはほぼ合うことはありません。

そして、入っている成分などを気にしている方で使っていることが多いオーガニック系のトリートメント!

ケミカル的なものが入っていないと安心することもありますが、

入っていないのではなく、ケミカルの代用となるものを配合しているに過ぎません!

ケミカルでよくなるのに、代わりとなる似ている成分を入れているからこそ、髪の毛に残りやすくなったり、意外と質感が重たくなったりすることも。

ケミカルを毛嫌いしている方には難しいかもしれませんが、本当は他のものを使われたほうが髪の毛は良くなります

なぜなら、

カラーやパーマ、縮毛矯正などはケミカルだから!

ケミカルを使用しているのだからケミカルで補う必要があるわけで、ケミカル以外のものでは限界があり、髪の毛になんとなく合わなく感じるようにもなるはずです。

トリートメントと言っても効果や効能は様々なものがあるため、“何を選んで使うのか?”がとても難しいように思います!

情報がたくさんあり過ぎるのと、良いもののように宣伝しているものが多いからですが、

良いものほど、宣伝はしていないことのほうが多いですよね

良いものであればあるほど、気に入っている方が多く、宣伝などしなくても使っている方が多ければ宣伝などする必要はありません!

ぼくは今まで日本だけでなく、海外のたくさんの商品を試したり、使ってきました

その中で1番だと思うものしか使っていません!

お客様には最高だと思えるものをオススメしなければ失礼だという気持ちで取り組んでいます

良さを実感頂ければ幸いです。

わかっていない人が多い◯◯

Aengusには全国、海外からもお越しになられています!

今のところ、8月までのご予約受付中です

 

ほとんどのヘアケア製品は【買わされている】って気付いていますか?

勧めている美容師側もそのことに気付かずにお客様に勧めていたりします!

『シャンプー』『トリートメント』『洗い流さないトリートメント』『ヘアオイル』『ヘアミスト』『ヘアクリーム』『ヘアマスク』『ヘアミルク』『髪の毛の香水』『寝癖直しウォーター』

そもそも、髪の毛にそんなに色々と付ける必要があるでしょうか?

お肌と同じように、

“何か付ける”ということは付けたものを落とさなければ蓄積していきます!

蓄積していけばトラブルになるのは当たり前です!

髪の毛に色々なものを付けるということは、落とすためにはそれだけ洗浄力の強いものを使わなければ必ず蓄積し続けます!

扱っている美容師側でさえ、『何故付けたほうが良いのか?』『何故色々と付ける必要があるのか?』説明できないで使っているように思います…

自分の感覚で判断してからオススメするのではなく、

ディーラーに言われるがまま、新製品が出たらお客様に勧める……

それって間違っていますよね

そもそもの根本的なことは、

【そんなに色々と髪に付けなければいけない状態】になっているということが大問題❗️

使っている薬剤が悪いのか、扱っている美容師が悪いのか、技術が無いのか、ヘアスタイルを変える頻度があり過ぎて髪に負担をかけ過ぎているのか、普段間違ったことをしているのか……

今ではヘアケアはたくさんの種類があり、情報があり過ぎて信じてやっていることも人によって大きく異なります!

やったほうが良いという情報さえ全てが正しいわけではなく、間違った情報も右往左往している現状

どんなに良いものでもやり過ぎたら逆効果になり、間違った情報を信じてやっていればコンディションは悪くなるのは必然です!

本来髪の毛を綺麗に維持したいなら、

日頃、良いシャンプーと良いトリートメントを使っているだけで髪の状態は綺麗に維持することが可能です

それでも悪化するのならそれは根本的な何かが間違っているということで、

色々と付ける必要がある状態になっているのが問題ですよね……。

“肌に付けても良いものだから髪の毛にも付けても安心”なんて言うのも大間違い!

肌と頭皮は、肌としては同じだとしても、体毛と髪の毛では肉眼で確認できるほど太さは違うことは誰でもわかります

密度や濃ささえ違うのだから、同じように考えること自体間違っています

表記してあるから正しいわけではなく、書いてあることは間違ってはいないですが使い方としては正しくないわけです。

 

髪の毛に関することを全て揃えたり、集めたり、使ったりする方も多いですが、

使い方はみなさんそれぞれ違い、自分の感覚で使用していることがほとんど!

力加減や使う量、付け方なども自分の感覚でのやり方となるため、合っていないかもしれないし、間違っているかもしれません!

自分の感覚、自分の判断となるため正しいのか、合っているのかが難しいところですよね。

本来は、

色々と揃える必要はありませんし、たくさん揃えたほうがいいような情報があるだけで、そんな情報によって買わされてしまっているだけです

付けたほうが良いものは意外と少なくて大丈夫!

髪の状態に合わせて、髪の毛に合ったものを使い、質の高いものを少し揃えるだけで綺麗な髪は維持出来ますよ!

 

大人の男性のヘアスタイルの注意点!

Aengusには全国、海外のお客様がお越しになられてます!

 

【ヘアスタイルの決め方ってどうされていますか?】

特に男性の場合、

『伸びてきたから切ろう!』『とりあえず短ければ…』 『清潔感があれば…』

といった感じで決め方が意外と曖昧です!

自分で“こうしたい”というヘアスタイルがあったとしても、自分の身の回りの人のヘアスタイルをイメージしていたり、

お洒落だと感じている人のヘアスタイルと同じように真似てみたり…

お洒落じゃない人がお洒落なヘアスタイルにしてもお洒落に見えることはならず、

センスが無い人がいくら頭をひねってアイデアを出そうとしてもセンスの無いヘアスタイルしか思い浮かぶことはないと思います

だから、流行りの髪型や身近な人の真似をしようとしてしまったり、ヘアスタイルをずっと変えられないことが多い!それって、

“わからないからこその選択”ですよね

ヘアスタイルとは基本の型がありますが、

実は、

無限に作り出すことが出来るんです!

しかし、流行りのヘアスタイルなどは典型的な決まったスタイルがほとんど!

だからみんな似たり寄ったりの髪型になっていると思いませんか?

ジャ◯ーズ系、韓◯系、 J ◯Brothers系…

若い方ほどそんな型にハマったスタイルをしているからみんな同じような顔に見えますが、それは大人でも同じですよね!

いつの頃からか流行った“ツーブロック”といったスタイル!

最近では【ツーブロ】と言うそうですが、そもそもツーブロックというスタイルは髪型としての切り方もありますが、

本来は毛量を少なくしてコンパクトに見せるカットの仕方です!

日本で流行る10年以上前からヨーロッパなどでやっている人が多く、ぼくがロンドンにいた頃にもやったいた方がいました

最近のスタイルのように思われていますが、スタイル自体はもっと古くからあるカットのやり方です!

毛量は日本人と欧米人では全く異なり、頭の形も違います

だからこそ、日本人では似合う方が少なく、大人の男性で毛量が少ない方がやってしまうとより少なく見えるようになってしまいます

特に、“やり過ぎた髪型”には要注意!

大人の男性のやり過ぎ感のある髪型って一歩間違えてしまうと、印象が一気に悪くなるからです

お洒落では無い人、センスが無い人が選ぶヘアスタイルはお洒落では無く、センスが無い髪型になってしまうのは当たり前で、

それは美容師にも言えること!

美容師だから必ずしもお洒落ではないし、必ずしもセンスがあるとは言えません

お洒落では無い美容師が切れば、当然お洒落なヘアスタイルにはならず、

センスが無い美容師が切れば、センスが無い髪型となる

お客様の希望通りに切る美容師はとても多いですが、

そのお客様ご自身にお洒落やセンスが無ければ見栄えの良いヘアスタイルになることは少なく、

お洒落やセンスが無い美容師が切れば見栄えはより悪くなってしまうことは必須…

だからヘアスタイルの選択って難しいことのようにも思います。

ただ1つ言えるのは、

誰かがやっているヘアスタイルに好感を持ったとしても『同じようにしよう』という選択はしないほうが良いということ!

それは同じようになることのほうが少ないし、似合う確率は極端に低いからです

身の回りの方に対して“良いな”と思ったのなら、他のヘアスタイルのほうが確実に見栄えははるかに良くなります

だって、ヘアスタイルは無限だから!

信じられない方ほど、

いくつかのスタイル、数種類しか浮かばないのではないでしょうか?

自分の現在の毛量、または自分の頭の型など把握出来ていますか…?

無限に作れるからこそ、無限に対応した切り方が出来るわけです!

名古屋からお越しのお客様

Aengusには全国、海外からもお越しになられてます!

毎回お越し頂いた時のお客様の髪の毛の状態に合わせてご提案しております

お客様はレッスン受けられているので、毎日コテで巻いていても髪の毛がほぼ痛んだりはしていません

レッスンでは、“傷ませないやり方”をお伝えしています!

いつも名古屋からお越し頂いてるお客様!

来て頂いた時には美容室帰りのような素敵な仕上がりです⭐︎

 

美容師が仕上げたようにご自分でも出来ると良いですよね!

お客様には毎日コテで巻いても傷ませないやり方をお伝えしているので傷みがほぼ無いことに喜んで頂いてます

仕上げ方は毎回お客様のお洋服などに合わせて少し変えていますが、

今回はハリのあるカール感の仕上げ!

いつもありがとうございます

 

100%以上長持ちする縮毛矯正

Aengusには全国、海外からお客様がお越しになられています!

 

『いつも縮毛矯正をどれくらいの期間でしていますか?』

髪のうねりやクセが気になる方ほどされている縮毛矯正!

うねりの強さやクセの強弱は様々で、

少し強いうねり、弱いうねり、たくさんのうねり、

かなり強いクセ、繊細なクセ、広がってしまうクセ、

加えて髪の毛の太さや細さ、硬いのか柔らかいのか、丈夫なのか繊細なのか、髪質などによっても変わります!

縮毛矯正をずっとかけ続けて来られた方ほど100%驚いて頂いてる圧倒的なもちの良さ

不思議とそんなに頻繁にかけなくても大丈夫になります

いつも2ヶ月ほどでかけられていた方、2、3ヶ月でかけられていた方が、みなさんかける頻度は減り、長い方は半年くらいかけなくても気になっていたうねりやクセの広がりが驚くほど収まって喜んで頂いてます

縮毛矯正で大切にしているのは、

“伸びてきても馴染ませるようにかけること”

ただ癖を伸ばしたり、ただ真っ直ぐにしたりするのではなく、伸びていく過程を考えて取り組んでいます

うねりやクセを気にされている方は、梅雨時期前の今の時期にかけておくとお手入れが楽に過ごせるようになりますよね!

最近流行りの酸熱トリートメント、髪質改善のような定期的にやる施術は、髪の毛が潰されて半強制的に真っ直ぐにしているような仕上がりとなっていて髪の毛に元気がありません

髪の毛にそれだけ負担になっているという証拠だと思います

定期的にやるというスタンスで出来るからこそ、お客様に再来してもらいやすくするだけでなく、

『定期的にやらないといけない』といったことにすることで安定した集客、美容室側には安定の収益とすることができます

そもそも、酸熱トリートメントや髪質改善と言われるものは薬液を付けて、ストレートアイロンをすることで髪の毛が綺麗になると言われていますが、

ストレートアイロンをしているから髪の毛は真っ直ぐになり、ストレートアイロンで髪が真っ直ぐになることで光が綺麗に反射するから綺麗に見えるのは当たり前なんです!

しかし、短期間で頻繁にやっていては、過度なストレートアイロンの使用で髪の毛は潰されていくことになるし、

ストレートアイロンの熱、ストレートアイロンの負担が髪の毛にはかかります

しかも全体的に繰り返していくため、短期間でやればやるほど普段は大きくなります

だから一見、真っ直ぐ綺麗に見えるようでも髪に元気が無いように見えるんだと思います

普通に考えて、

頻繁にやるということはそれだけ髪にはよくないですよね……。

 

オーストラリア在住のお客様

Aengusには全国、海外からもお越しになられております!

 

 

海外で髪の毛を切ったりしたことのある方はわかると思いますが、

海外の美容室に行くと、とんでもないヘアスタイルになってしまうことがあります!

それは、

日本に住んでいる外国人の方も同じように感じているはずです。

日本のヘアスタイルの作り方と海外でのヘアスタイルの作り方は違うのと、

元々の骨格自体が違うし、何より髪の毛が全く違うからです

扱った経験が無ければわからないし、切ったりしたことがなければわかるわけがありませんよね

ぼくはどちらも経験があるので、外国人の方の髪の毛でも問題なく対応しております!

 

オーストラリア在住のお客様

『ストレートにしたい』ということで縮毛矯正でした!

 

特に、海外のシャンプーやトリートメントなどのヘアケアに関しては、髪を守ってしまうようなものが多く、薬剤などもそれなりに対応しなければいけません

かと言って、薬剤を強くしても髪の毛にはダメージなどの負担になるため難しい選択をすることになります!

お客様の髪の毛を見ながらの対応なので全く問題なくおかけしました

満足して頂いて良かったです!

My pleasure。

自分が大切にしている洋服などの選び方

【自分が身に付けるもの】

お洒落にしたい、お洒落に魅せたい気持ちや想いがあれば自分の身に付けるものにはこだわりたくなるものですよね!

『可愛いもの』『美しいもの』『カッコいいもの』『素敵なもの』

ですが、

見て好感を持つものと、自分に似合うものは違い、自分の選択全てが似合うものにならなかったり…

洋服売り場で見ていて「良いな」と思って試着してもどこか違和感が出てしまったり、似合わないと思ってしまうことがあったり…

だから正解のようなものを求める方も多い!

『似合うものがわからないなら人に頼る』といったこともいいのかもしれませんが、それではいつまでも人を頼ることになってしまうし、センスは一生磨けることにはならないと思います

感性はもともとのものだけどセンスは磨かなければ光らない!

筋トレなどと同じようなことで、やり続けることで血肉となってそのうち少しずつ見た目が変わります

ただ、筋トレはやればやっただけ、やり続けたらやり続けただけ見た目に結果として表れますが、センスは可視化することはできません

だから出来ない、やらない人が多いように感じます

結果として見えなければ確証がないし、実感も持てないから当然かもしれませんが、

実は、センスは磨き続ければ確実に選ぶものが変わるし、選ぶものが変われば見た目は変わり、見た目が変われば人からの見られ方は絶対に変わります

可視化していないようで可視化出来ることで、見えないようで見えている感覚。

ぼくは洋服などを選ぶときは、

欲しいものが自分の目に飛び込んでくるんです!

ターゲットがロックオンされたように自分のレーダーが自動的に目標を選んでいるような感覚

だから迷うことはないし、選んだものは大体即決!

とても短時間で終わりますが、特定のお店だけでなく百貨店などでは一応全てを見るようにしています

自分の目を養えるのと、来ている人の見た目を見ることができるし、流行り物などを把握出来るからです

ただ、洋服などを購入する前には必ず試着することにしています!

身に付けるものは試着は必須!!!

どんなに良いもの、どんなに好みのものだとしても、自分の身体に合うのかは着て確かめなければわからないし、着心地は着てみなければわかりません

肌に触れた感覚の心地良さや自分の身体に対してのフィット感や着た時のシルエットなど

どんなに気に入ったとしても着心地が悪く感じてしまうと購入しても絶対に着ないんですよね!

それはぼくだけではないと思うし、着心地が悪ければ早く脱ぎたくなるし、買っても袖を通さず置いておくなら、それほど無駄な買い物はありませんよね

幼少期からお洒落をしてきて、ほとんどの出費をお洒落に注ぎ込んできて、何度もそんな経験をしたからこそわかったことでもあります 笑

もし、試着してそんな場面があったら、少しでも嫌な感じがしたら買わないほうが良いと思います

あと、

自分の中でしていることが、

“店員さんの言うことを間に受けないこと”

好きなお店があったりすると、よく行くからこそ店員さんが好みのものを勧めてくれたりしますよね

お世辞のオンパレードだったりすると気分も良くなり、つい財布の紐が緩くなり、別に欲しくもないのに買ってしまうこともあるかと思います

しかし、

アパレルの店員さんだとしても、アパレルに携わっているからセンスがあるわけではないし、もしセンスが悪ければセンスの悪いものを勧められることもある

売れ筋なものを勧められることもあれば、数が少ないものを勧められたり、流行っているものを勧められることもあります

売れ筋や数が少ないもの、流行りものなど勧めることは誰でもできることで、センスとは全く関係ありませんよね

センスがあれば、そんな簡単な誰もが出来るような勧め方はせず、それぞれのお客様にお似合いのものを勧めることができるはず

『これ人気なんですよ!』『あと一着しかないんですよ!』『今これが流行ってて…』こんなフレーズには要注意。

それに、お店にはお店のやり方があり、早く売りたいものや在庫を早く無くしたいものなど、提供する側の諸事情などもありますよね

必ずしも、“アパレルの店員さんだから” “長年業界にいる方だから” 似合うものを勧めてくれるわけではないし、

全てを鵜呑みに聞いて勧められたものを購入したり、勧められた合わせ方をする必要はないと思います

店員さんの好みで勧めてくることも…。

着方って、流行も取り入れることは大切ですが、そっくりそのまましてしまうと人と似たり寄ったりになるだけですよね

多くの人がするから流行ることになり、流行るということは多くの人がしていること!

特に、アパレルの店員さんの言うことを素直に聞いてしまって購入している方ほど、よくありがちな“誰でもイメージ出来る着方”となり、自然と人と似た着方になります

それって、一見お洒落に見えるようでも本質的にはお洒落では無いように思うんです

だって誰でもできることだから。

『今の着方はこうですよ』

それをそっくりそのまましていたら同じような着方の人が増えるだけ…

自分で考えるのが面倒な人にはそれが楽でいいのかもしれませんが、個性的にお洒落を楽しむことにはならないし、“お洒落として普通”でしかないと思います。

洋服などを選ぶ時は、

【必ず試着】

最近は特にシンプルが心地良く、着た時のシルエットを意識しているので、試着は兎にも角にも必須です!

お洒落なものや、似合うものは、自分の感覚レーダーがターゲットを探知するので簡単に見つけることが出来ます

ぼくの感覚レーダー探知機オススメです!

どなたにも適応可能なマシーン 笑

LOVEマシーン!

髪を傷ませず明るい髪色にする技術!

Aengusには全国、海外のお客様がお越し頂いてます!

髪の毛を明るくする場合様々な方法があり、色々なやり方があります!

そのやり方の選択は、

髪質によったり、髪の毛の強弱などにもよりますが、多くのやり方ができることでお客様の髪に合わせたやり方をしております

髪を明るい髪色にする場合、基本的には明るくすればするほど強い薬剤を使うことになり、その分髪の毛には負担になることになります

どんなに優しい薬剤を使ったとしても、どれだけ保護をしたとしても、髪の毛に対する負担は大きいもの

そこをどう調整するかが使う側の美容師の腕やセンス!

センスが悪ければ、その調整はしているようでおかしなことになり、腕が無ければそれなりの仕上がりとなってしまいます…

『髪の毛を明るくしたいならブリーチをする』『ブリーチするなら傷まないやり方をする』『傷まないやり方をしているから髪の毛の負担は少ない』『ハイライトをすればブリーチよりは傷まない』

ただ単純なやり方をするよりも、いくつかのやり方を考慮して出来ることがベストだと思います!

“あとでどうなるか”が事前にわかっているからこそ、的確なやり方を選択してお客様の美をお作りしております

 

以前は白髪を隠すように染められていましたが、ある時

『ブリーチなどして髪の毛を傷ませたりしなくてもブロンドに出来ますよ!』

と、ご提案させて頂いてから明るくなるように染めていき、今ではブロンドヘアを楽しまれてます!

お客様からは、

「根元が伸びてきても今までみたいに気にならないのと、周りから似合うと褒められます!」

ブロンドといっても様々な色があるので、お客様に合わせたブロンドの色をお作りしております

いつもありがとうございます!

 

 

 

 

 

ロシアご出身の外国人のお客様

Aengusには全国、海外からのお客様もお越しになられてます!

 

 

日本の美容師の技術と、外国の美容師の技術!

どちらが良くてどちらが悪いと思いますか?

日本でやっている美容師は海外で働いたことがなければ海外の美容師の技術はわからないし、

海外でやっている美容師は日本で美容師をしなければわからない

海外では基本的に美容師の資格などが無くても美容師の仕事をすることは出来ます!

しかし日本では、

美容師免許とは【国家資格】

美容学校に行き、卒業して、国家試験を受けて合格しなければ美容師になることは出来ないし、美容師として仕事をすることは出来ません。

基礎的な技術は日本の美容師のほうが優れてるかもしれませんが、発想やセンスなどは海外のほうが優れているようにも感じるのと、

海外の技術は日本の技術とは違い、

特に、カラーは海外では日本とは全く異なり、技術が高く、カットなども日本の基本的なカットとは異なる技術!

ぼくはどちらも経験してきているので、外国人のお客様でも何の問題もなく対応出来ます

ロシアご出身のお客様!

日本人のお客様ではなく外国人のお客様です!

英語を話せて、グローバルな技術を持っている美容師を探されていたそうです

希望のスタイルや会話などは全て英語での対応!

仕上がりにご満足頂き、tipまで下さいました

日本人とは違い、外国人の方は感情豊かで表情や話し方で表現して下さるので嬉しいですね

Thank you very much indeed!